一般例会No.532 和泉山地・南葛城山(922m)

概要

『和泉山地、南面に広がる静かな尾根道を歩きます。』

日時

2017年12月3日(日) 小雨中止

担当

西村(晶)、板谷

集合

8:40 南海高野線・紀見峠駅(難波7:48発 急行橋本行き乗車 8:30紀見峠着)

行程

紀見峠駅~根古谷~根古峰~南葛城山分岐点~御所台ノ森~一本杉~南葛城山~往路を下山 歩行時間:約6時間

費用

約1,000円

申込

備考

地図

1/25,000 地形図 岩湧山

 

一般例会No.533 六甲・黒岩谷西尾根~最高峰(931.3m)

概要

『表六甲から最短距離で最高峰に登り、西おたふく山を経て住吉川へと下ります。黒岩谷西尾根の取付きは土樋割峠を下り黒岩谷と出会う地点で、スリリングな痩せ尾根を登り一軒茶屋前の広場に出ます。』

日時

2017年12月10日(日) 雨天等中止

担当

大石、野原

集合

8:10 阪急梅田駅3F改札口前(8:20発 新開地行き特急乗車、芦屋川駅下車 阪急バス⑥[81]9:03発芦屋ハイランド行き乗車、東おたふく山登山口バス停下車)

行程

東おたふく山登山口バス停~土樋割峠~黒岩谷西尾根~六甲山最高峰~西おたふく山~住吉川左岸~五助堰堤~エクセル東バス停⇒JR住吉駅 歩行時間:約4.5時間

費用

約1,210円

申込

備考

地図

 

一般例会No.534 奈良矢田丘陵・松尾山(315m)歴史探訪シリーズNo.38

概要

『「三成に過ぎたるもの二つあり島の左近と佐和山の城」と謳われるほどの逸材だった嶋左近の居城跡を訪ねます。又、古寺も多く有、天皇の勅願所もある古刹の丘陵です』

日時

2017年12月17日(日) 雨天中止

担当

小椋(勝)、山倉

集合

9:00 近鉄東生駒駅 南側ロータリー

行程

近鉄東生駒~神威峯~矢田山~矢田寺~国見台~松尾山~松尾寺~白石畑~平群駅 歩行時間:約6時間

費用

約3,000円

申込

備考

体力度 ☆☆  危険度 ☆  技術度 ☆ (☆は5段階)

地図

 

オプション例会No.252 若狭・三十三間山(842m)

概要

『京都三十三間堂の棟木を切り出したことで名を知られる若狭近江国境の山です』

日時

2017年12月23日(土・祝) 雨天中止

担当

板谷、村浪

集合

JR大阪駅(11番乗場)6:30発 サンダーバード1号に乗車⇒敦賀乗換⇒8:52小浜線十村着

行程

十村駅~倉見登山口~風神~三十三間山~県境稜線~近江坂~能登野~十村駅⇒15:55(16:55)発⇒敦賀乗換⇒18:27(19:27)大阪 歩行時間:約6.5時間

費用

約8,000円

申込

12月10日までに担当者まで

備考

朝の集合は無しで直接乗車してください、特急券(1,830円)が必要。帰りは新快速です。スパッツ+アイゼン(軽アイゼン可)、帽子、手袋等防寒具必携。

地図

 

一般例会No.535 加西アルプス善防山(251m)笠松山(244m)

概要

『250mにも満たない山ですがアルペン的な眺望を楽しめます』

日時

2017年12月24日(日) 雨天中止

担当

小椋(勝)、野原

集合

7:50 JR大阪駅中央改札口前(8:00発 新快速赤穂行き乗車、加古川駅9:11発 加西行乗車、粟生駅10:09発 北条町行き乗車 播磨下里駅下車)

行程

播磨下里駅~農協前バス停~善防山~笠松山~観音堂~長駅 歩行時間:約4.5時間

費用

約5,000円

申込

備考

体力☆  危険度 ☆☆   技術度 ☆ (☆は5段階)

地図

注:

一般例会は特にことわりの無い限り当日の参加OKです。

注:

オプション例会は交通事情や山行レベルにより参加者に制限があり申込みが必要です。

注:

集合場所以外で合流される方は必ず事前に担当者まで連絡して下さい。

注:

悪天候について、実施・中止の確認は前日の18~20時の間に担当者に電話で確認して下さい。

注:

例会に使用する地形図は各自で準備して下さい。なお国土地理院の「電子国土web」から地形図が入手できます。

又、フリーソフト「カシミール3D」を使用しますと地形図印刷の他、豊富な機能を使用することができます。

「カシミール3D」のダウンロードはこちらから

カシミール3Dへのリンク