一般例会No.601 京都一周トレイル-5・西山

概要

『京都市街を取巻くコース最後の部分になります。渓谷~観光名所~山登りと変化に富み距離も手頃なコースとなっています。』

日時

2019年6月9日(日) 雨天中止

担当

板谷、野原

集合

7:50 JR大阪駅中央改札口前(8:00発新快速米原行きに乗車 8:29京都着 9:00発JRバス栂ノ尾行 9:50槙ノ尾バス停着)

行程

槙ノ尾~清滝~落合~六丁峠~嵯峨野~嵐山~松尾山(275.8m)~西芳寺~阪急上桂駅 歩行距離時間:約16km、約6時間

費用

約2,000円

申込

備考

京都一周トレイル会発行の公式ガイドマップに従って計画しています。ガイドマップは全5部計2,300円にて有名書店にあります。今回コースの半分以上は舗装路と観光地通過となりますが、最後の松尾山は約1.5時間の登山となります。

地図

 

一般例会No.602 六甲・逢山峡~雲ヶ岩

概要

『昨年のこの時期に「逢山峡と言えば沢登りの入門コースですが、今回はハイキングシューズで流れに沿った道を登ります。」と計画しましたが雨で中止になりましたので、再度計画しました。』

日時

2019年6月16日(日) 雨天、増水時中止

担当

大石、森本

集合

8:00 阪急梅田駅3F改札口前(8:20発 新開地行き特急乗車 新開地駅で神戸電鉄に乗換え、唐櫃台駅下車)

行程

唐櫃台駅~東山橋~逢山峡~シラケ谷~仙人窟跡~雲ヶ岩~天狗岩南尾根~寒天橋~神戸市バス渦森台4バス停⇒JR住吉駅  歩行時間:約5.5時間

費用

1,700円

申込

備考

地図

 

オプション例会No.280 北飛騨 天生峠(あもうとうげ1289m)から天生湿原と籾糠山(もみぬかやま1744m)

概要

『昨年道路事情で中止した計画です、天生峠周辺は県立自然公園に指定され、高山植物やブナ原生林など雄大な自然がいっぱいです、ちょっと遅いですが高層湿原ではミズバショウの群生が見られるかも?、白川郷の合掌造り集落も興味があるところです』

日時

2019年6月22日(土)~23日(日) 小雨決行

担当

山倉、小椋(勝)

集合

6/22 8:00 難波南都銀行前集合(マイカーに分乗)

行程

6/22 難波⇒阪高湊町ランプ入⇒阪高東大阪線⇒近畿道⇒第2京阪⇒京滋バイパス⇒名神高速⇒一宮JCT⇒東海北陸道⇒白川郷IC出⇒白川郷にて民宿泊(約320Km 5時間)周辺散策

6/23 泊地⇒国道(酷道)360号で天生峠(約30分)~湿原水平探勝路~籾糠山往復~天生峠⇒マイカーで帰阪 歩行時間:約6時間

費用

約25,000円

申込

5/5迄担当者へ。(合掌民宿に宿泊予定、民宿受入人数が限定されますのでリーダーを含め先着12名程度)

備考

別途計画書を作成。車出していただける方は申し出てください。

地図

 

一般例会No.603 播磨・鎌倉山行者道(452.4m)

概要

『播磨の名刹普光寺の周辺山稜を回るルートで多くの石仏がまつられています。』

日時

2019年6月23日(日) 雨天中止

担当

杉本、前田(守)

集合

7:30 阪急梅田駅3F改札口前(7:40発 特急・新開地行き乗車 新開地駅8:16着乗換 8:22発神戸高速・粟生行き乗車 粟生駅9:31着乗換 9:36発JR加古川線西脇市行き乗車 9:46社駅着)

行程

社駅⇒(タクシー)河内バス停付近登山口~愛宕神社~大天井~柳峠~鎌倉山~河内町公会堂⇒(タクシー)北条町駅  歩行時間:約5時間

費用

約4,000円

申込

備考

地図

 

オプション例会No.281  武庫川・西ノ谷 沢登り講習会

概要

『沢登りの基本技術の習得を目的として講習会を開きます。沢登りは未体験だけれども関心がある方、参加されてはいかがでしょうか』

日時

2019年6月30日(日) 小雨決行

担当

大石、山倉

集合

8:00 JR大阪駅中央改札口前(8:15発 新三田行各停乗車 武田尾駅下車)

行程

武田尾駅~西ノ谷出合、西ノ谷で終日講習~武田尾駅  歩行時間:約6時間

費用

1,160円

申込

6/20までに担当大石まで(ザイル等の準備のため)。

備考

参加者には、追って詳細をお知らせします。

地図

注:

一般例会は特にことわりの無い限り当日の参加OKです。

注:

オプション例会は交通事情や山行レベルにより参加者に制限があり申込みが必要です。

注:

集合場所以外で合流される方は必ず事前に担当者まで連絡して下さい。

注:

悪天候について、実施・中止の確認は前日の18~20時の間に担当者に電話で確認して下さい。

注:

例会に使用する地形図は各自で準備して下さい。なお国土地理院の「電子国土web」から地形図が入手できます。

又、フリーソフト「カシミール3D」を使用しますと地形図印刷の他、豊富な機能を使用することができます。

「カシミール3D」のダウンロードはこちらから

カシミール3Dへのリンク

注:

※ベーシック登山とは

例会予告の見出しにベーシック登山と名付けた、初歩的なハイキングや登山の例会は、入会して間もない初心者の方、しばらく休んで体力に不安のある方、あるいは新たに登山を再開された方などスムーズにE.P.E.の一般例会・オプション例会にとけ込めるように、その準備、体験の為に設けた企画です。特に訓練や講習などはありません。ただ、リーダーと一緒にゆっくり山歩きを楽しんでもらうのが目的です。ぜひベーシック登山を活用されるようお勧めいたします。