一般例会No.609 鶏冠山(とさかやま)~竜王山

概要

『山岳宗教が栄えた山域。磨崖仏や巨岩・奇岩の間をぬって登ります』

日時

2019年9月1日(日) 小雨中止

担当

翁長、大石

集合

7:30 JR大阪駅中央改札口前(7:39発 快速・野洲行に乗車⇒8:45草津駅着、9:00発帝産湖南バス・上桐生行に乗車(草津駅東口)⇒9:30上桐生バス停下車・終点)

行程

上桐生~落ガ滝~鶏冠山~天狗岩~白石峰~竜王山~白石峰~狛坂磨崖仏~上桐生 歩行時間:約6.5時間

費用

約3,200円

申込

備考

地図

 

オプション例会No.286 泉州山岳会創立80周年記念事業計画・3 再実施

概要

『大峰舟の川地獄谷・湯の又 川上君、淡中君の銅版プレート回収登山 過去に造られた個々の慰霊石や岩盤に填めこまれた慰霊プレートを回収して同じ慰霊碑に収める』

日時

2019年9月7日(土)~8日(日) 小雨決行、車山行です。

担当

本田(泉州山岳会)、西村(晶)

集合

9/7 10:00 堺東・泉州山岳会ルーム(集合場所以外で合流される方は、事前に必ず担当者に連絡してください。)

行程

9/7 堺東⇒五條⇒168号線⇒林道篠原線⇒日裏山谷出合付近(テント泊)

9/8 泊地~地獄谷~桶側の滝 川上君、淡中君の銅版プレート回収~日裏山谷出合⇒大阪 歩行時間:約2時間

費用

約5,000円

申込

担当、本田、西村へ

備考

車の台数により制限あります。沢歩き用具必要

地図

 

一般例会No.610 堂山(384m)

概要

『琵琶湖の南にある巨岩、奇岩のゴツゴツした山です。ちょっぴりスリルがあってワイルドな気分が味わえます』

日時

2019年9月8日(日) 小雨中止

担当

翁長、野原

集合

8:20 JR大阪駅中央改札口前(8:38発 京都線快速野洲行乗車⇒9:39石山着、9:55発 田上車庫前行バス乗車⇒10:23着新免(しんめ)下車)

行程

新免~新宮神社~堂山~鎧ダム~迎不動~湖南アルプス登山口~石山  歩行時間:約4.5時間

費用

2,800円

申込

備考

地図

 

オプション例会No.290 中央アルプス・越百山、南駒ヶ岳、空木岳

概要

『中央アルプス南部、人の少ない越百山から南駒ヶ岳、空木岳の3山の縦走を目指します。』

日時

2019年9月6日(金)~9日(月)

担当

前田(守)、小椋(勝)

集合

9/6 20時大阪出発⇒24時伊奈川ダム登山口着(ツエルト又は車内仮眠)

行程

9/7 6時頃伊奈川ダム登山口~福栃平~美晴台~越百小屋(泊) 歩行時間:6時間

9/8 小屋~越百山~仙涯嶺~南駒ヶ岳~空木岳~木曾殿越小屋(泊) 歩行時間:8時間

9/9 小屋~仙人の泉~吊橋~金沢土場~登山口~大阪 歩行時間:5.5時間

費用

約25,000円

申込

6月末までに担当者まで電話又はメールをして下さい。

備考

計画書は別途作成する。車山行の為、人数制限が有ります。

地図

 

オプション例会No.287 泉州山岳会創立80周年記念事業計画・5

概要

『北アルプス奥鐘山・黒部川 下元君の銅版プレート回収登山 過去に造られた個々の慰霊石や岩盤に填めこまれた慰霊プレートを回収して同じ慰霊碑に収める』

日時

2019年9月15日(日)~9月16日(月) 車山行です

担当

西村、野原、永井

集合

9/15 7:00 宇奈月駅前

行程

9/15 宇奈月駅⇒欅平駅~黒部川 下元君の銅版プレート回収~欅平駅⇒宇奈月駅⇒黒部IC⇒富山IC⇒立山ゲストハウス ピステ(泊) 歩行時間:約2時間

9/16 宿泊地⇒大阪

費用

約20,000円

申込

7/1までに担当、西村へ

備考

「A」

9/14 大阪駅西口(10:00)⇒富山IC⇒立山ゲストハウス ピステ泊 9/14 泊地⇒立山IC⇒黒部IC⇒宇奈月駅

「B」

9/14 大阪駅西口(21:00)⇒9/15 ⇒黒部IC⇒宇奈月駅

メンバーの制約があります。沢歩き用具必要。車の台数により制限あります

地図

 

オプション例会No.291 鯖街道(福井・小浜~滋賀~京都・出町柳)「近畿の山リレー登山No.2」

概要

『日本海で獲った鯖を京都まで運んだ日本遺産第1号に指定された歴史街道を辿ります。』

日時

2019年9月21日(土)~22日(日) 雨天決行

担当

野原、小椋(勝)

集合

9/21 7:30JR大阪駅中央改札口前(7:45発 新快速・敦賀行き乗車⇒9:05近江今津駅下車、近江今津駅9:25発⇒(JRバス)小浜駅10:25着)

行程

9/21 小浜駅~小浜海岸~いづみ町商店街⇒(タクシー)根来坂登山口~針畑峠~山帰来・針畑郷山村都市交流館(泊)

行動時間:4時間

9/22 山帰来~小入谷バス停⇒(路線バス)床鍋バス停~久多~オグロ坂~八丁平~大見尾根~花脊峠⇒(路線バス)出町柳

行動時間:9時間

費用

約13,000円

申込

8/18締切り(宿泊予約のため)

備考

①鯖街道は「京まで遠ても十八里」と言われているように、70Kmを超える長い行程です。交通機関(タクシー、路線バス等)が利用可能な車道区間は交通機関を利用して行動時間の短縮化を図っています。

②初日の宿泊場所(山帰来)は本来宿泊施設ではありませんが、特に宿泊申請(寝具、2食込み)をして、宿泊するものです。

地図

 

オプション例会No.287 泉州山岳会創立80周年記念事業計画・4 再実施

概要

『北アルプス北鎌尾根末端 宮本君の銅版プレート回収登山 過去に造られた個々の慰霊石や岩盤に填めこまれた慰霊プレートを回収して同じ慰霊碑に収める』

日時

2019年9月21日(土)~9月22日(日) 車山行です

担当

西村、森本

集合

9/20 18:00 JR大阪駅西口

行程

9/21 大町(タクシーに乗換えて七倉5:30)⇒高瀬ダム~湯俣~千天出合 宮本君の銅版プレート回収~湯俣~高瀬ダム⇒七倉⇒大町⇒松田ゲストハウス(泊) 歩行時間:約9時間

9/22 宿泊地⇒大阪

費用

約20,000円

申込

担当、西村へ

備考

沢登り装備一式必携

地図

 

オプション例会No.286 泉州山岳会創立80周年記念事業計画・4 再々実施

概要

『北アルプス北鎌尾根末端 宮本君の銅版プレート回収登山 過去に造られた個々の慰霊石や岩盤に填めこまれた慰霊プレートを回収して同じ慰霊碑に収める』

日時

2019年9月28日(土)~9月29日(日) 車山行です

担当

西村、本田

集合

9/27 18:00 JR大阪駅西口

行程

9/28 大町(タクシーに乗換えて七倉5:30)⇒高瀬ダム~湯俣~千天出合 宮本君の銅版プレート回収~湯俣~高瀬ダム⇒七倉⇒大町⇒松田ゲストハウス(泊) 歩行時間:約9時間

9/29 宿泊地⇒大阪

費用

約20,000円

申込

担当、西村へ

備考

沢登り装備一式必携

地図

 

オプション例会No.292 東北・岩木山(1,625m)と白神岳(1,235m)

概要

『公共交通が不便で日数を要しますが、東北最北の百名山、二百名山を目指します』

日時

2019年9月28日(土)~10月2日(水)

担当

板谷、杉本

集合

9/28 20:00東京上野駅前集合⇒20:30発(弘南バス)青森行乗車

行程

9/29 ⇒5:30弘前BT着⇒(タクシー)八合目着~岩木山往復~岳温泉前BS⇒(タクシー)弘前駅⇒JR五能線・十二湖⇒(送迎バス)アオーネ白神十二湖(泊)  歩行時間:約4時間

9/30 泊地⇒(送迎バス)奥十二湖P~十二湖コース~白神岳~山頂避難小屋(泊) 歩行時間:約8時間

10/1 避難小屋~十二湖分岐~蟶山コース~登山口~JR白神岳登山口駅⇒JR五能線⇒JR羽越本線・酒田、酒田BT19:00発(南海高速バス)大阪行乗車 歩行時間:約4時間

10/2 ⇒8:05ナンバ着

費用

約45,000円(東京上野までの交通費は含まず)

申込

7/31までに担当者まで。(宿の先行予約のため、キャンセルOKなので申込み願います)

備考

日帰り装備+避難小屋1泊装備食料。別途計画書を作成する(避難小屋泊装備の分担有り)。

集合場所(東京上野駅)までの交通手段は各自で手配願います。

地図

 

一般例会No.611 六甲・トエンティクロス~杣谷

概要

『滝を眺め、ダムの堰堤を歩き、そして飛び石で徒渉を繰り返して布引川を源流まで遡ります。』

日時

2019年9月29日(日) 雨天、増水時中止

担当

大石、山倉

集合

8:00 阪急梅田駅3F改札口前(8:20発 新開地行き特急乗車⇒三宮駅で北神急行に乗換え⇒新神戸駅下車)

行程

新神戸駅~市ヶ原~トエンティクロス~シェール道~杣谷峠~杣谷~阪急六甲駅  歩行時間:約5.5時間

費用

850円

申込

備考

地図

注:

一般例会は特にことわりの無い限り当日の参加OKです。

注:

オプション例会は交通事情や山行レベルにより参加者に制限があり申込みが必要です。

注:

集合場所以外で合流される方は必ず事前に担当者まで連絡して下さい。

注:

悪天候について、実施・中止の確認は前日の18~20時の間に担当者に電話で確認して下さい。

注:

例会に使用する地形図は各自で準備して下さい。なお国土地理院の「電子国土web」から地形図が入手できます。

又、フリーソフト「カシミール3D」を使用しますと地形図印刷の他、豊富な機能を使用することができます。

「カシミール3D」のダウンロードはこちらから

カシミール3Dへのリンク

注:

※ベーシック登山とは

例会予告の見出しにベーシック登山と名付けた、初歩的なハイキングや登山の例会は、入会して間もない初心者の方、しばらく休んで体力に不安のある方、あるいは新たに登山を再開された方などスムーズにE.P.E.の一般例会・オプション例会にとけ込めるように、その準備、体験の為に設けた企画です。特に訓練や講習などはありません。ただ、リーダーと一緒にゆっくり山歩きを楽しんでもらうのが目的です。ぜひベーシック登山を活用されるようお勧めいたします。