一般例会No.44 高野山・町石道 例会記録 |
概要 | 『体力勝負のロングコース、全長22キロですが、エスケープルート2ヶ所 あります。一度チャレンジしてみませんか。』 |
8:45 九度山駅スタート |
日時 | 2004年11月28日(日) | |
天候 | 晴れ | |
担当 | 岸本、磯辺 | |
集合 | 南海高野線/難波駅7:20 7:36発高野山行 又は河内長野駅8:05発 九度山下車 | |
行程 | 九度山駅〜慈尊院(町石道のスタート)〜雨引山分岐〜古峠 〜笠木峠〜矢立〜大門〜根本大塔(ゴール)⇒バス高野山駅 | |
参加者 | 本郷、板谷、飛田、安部、田中(智)
、宮平、神阪(洋)、横内、斎藤、津川、 伊東、大西(幸)、近藤、和田、加福、欅田、安田 ・・・ 計19名 |
9:15 慈尊院 |
180町石道の始まり |
柿とみかん畑の中を登る |
|||
11:00 六本杉峠 |
13:55 矢立峠 |
||||
15:45 大門着 |
16:10 町石道の基点根本大塔 |
||||
16:45 ケーブル駅にて終了解散 |
南海高野線九度山駅8:55 → 慈尊院 (9:17〜9:25) → 雨引山分岐 10:30 → 六本杉峠11:08 → 二つ鳥居(11:35〜 12:15 ) → 笠木峠 13:10 → 矢立茶屋 (13:55〜14:10) → 大門(15:50〜1605) → 根本大塔(16:15〜16:30) → 千手院バス停16:35 ⇒ ケーブル高野 山駅16:45 |
||||
好天に恵まれた、晩秋の「高野山町石道180町」を、1200年の歴史に思いを馳せながら、 22kmの行程を快調に、楽しく踏破しました。 参加者全員の力強さをおおいに発揮した一日でした。 |
|||||
山域別例会記録一覧へ | 年度別例会記録一覧へ | TOPページへ | |||