一般例会No.67 京都・大文字山(466m)〜哲学の道 例会記録 |
概要 | 『「五山の送り火」の大文字山に登り下山後、 哲学の道を歩きませんか。』 |
10:11 蹴上駅で地上に出て空を見上げる。 「市内散策に決定」! |
日時 | 2005年11月6日(日) | |
天候 | 雨 | |
担当 | 岸本、磯辺 | |
集合 | 京阪/淀屋橋駅8:30 8:40発出町柳駅行特急に乗車 三条駅9:29着乗継 地下鉄東西線蹴上駅下車 | |
行程 | 蹴上駅〜日向大神宮〜七福思案処〜大文字山〜銀閣寺〜 哲学の道〜南禅寺〜蹴上駅 | |
参加者 | 深井、横山、板谷、横内、津川、川崎、伊東、和田、 奥中、高木(恵)、辻角 ・・・ 計13名 |
10:15 日向神社へ。 |
10:18 日向神社への途中から見下ろす 蹴上発電所と疎水。 |
||||
10:26 日向神社の境内。 |
11:01 南禅寺の有名なレンガ造りの水路橋。 |
||||
11:11 南禅寺境内の紅葉。 |
11:28 「哲学の道」横を流れる水路。 |
11:53 法然院の山門。 |
|||
14:58 京都御所新御車寄 大正以降の天皇皇后両陛下の玄関です。 |
14:59 承明門から見る紫宸殿。 |
紫宸殿 大正天皇、昭和天皇の即位礼もここで 行われた。今上陛下の即位礼の際には 「高御座」と「御帳台」は東京の宮殿 に運ばれて使用された。 |
|||
蹴上から日向神社に向かい、大文字山を目指すも降りしきる雨に南禅寺から哲学の道を 巡り銀閣寺への散策コースに予定を変更しました。 しかし残念ながら途中、雨に濡れた安楽寺の山門前の石段で参加者が足を滑らせ転倒、 急遽病院に向かうことになりました。その後、残るメンバーで一般公開最終日の京都御所 を見学し、深まりいく古都の秋を味わうことができました。 |
|||||
山域別例会記録一覧へ | 年度別例会記録一覧へ | TOPページへ | |||