一般例会No.94 天見砥石谷から紀見峠 例会記録と新年会
概要 『恒例の新春登山、一汗かいて温泉へ ・・・ 。』
日時 2007年1月14日(日)
天候 晴れ
担当 磯辺、大西(恒)
集合 南海高野線天見駅 9:15 (ナンバ駅8:23発橋本行急行に乗車)
行程 天見駅〜流谷八幡神社〜砥石谷〜葛城第17経塚〜ダイトレ経由紀見峠〜馬ころがしの坂〜紀伊見荘
参加者 野口、紀伊埜本(節)、紀伊埜本(博)、和田(晴)、神阪(鐵)、神阪(洋)、本郷、竹中(喜)、岸本(久)、
奥中、村本、秋田、西田、宮平(良)、宮平(由)、宮平(晶)、翁長(和)、横山、緒方、板谷(佳)、山倉(康)、
山倉(千)、細見、安部、谷村、安岡、畑山(禮)、大西(征)、青木、柴田(弘)、江本(恭)、江本(由)、川崎、
永島、徳平、中西、田中(智)、横内、大西(幸)、田中(節)、津川、山田(春)、欅田(克)、欅田(陽)、
欅田(佳)、黒澤、山下、高木(恵)、堀木、西村(晶)、西村(美)、桝田
   ・・・・・ 登山:計39名 、 新年会:計54名
天見駅に集合 天見駅前 流谷わきにある流谷八幡に立ち寄る
9:09 天見駅にて集合風景 9:43 流谷八幡神社に参拝
流谷八幡を出発する 砥石谷道に入る 本日唯一の展望場所
9:48 神社を出発 9:58 砥石谷林道の入口 11:34 ダイトレに入り、鉄塔下で昼食
葛城28宿・第17経塚の地 ボ谷の池は涸れていた 旧国道に出て、更に金剛山へのコースが続く
11:53 ダイトレ途中にある
葛城第17経塚、ここは少し陰気な雰囲気
12:03 ボ谷の池を通過 13:06 旧国道に出る、
大阪/和歌山の県境付近
紀見峠には岡潔博士の墓もある トンネル等無い昔の峠が偲ばれる 紀伊見荘に到着
13:10 紀見峠にて休憩、国道がトンネルで抜けるようになった今は、
昔の面影が残る静かな峠に戻っている。
13:44 新年会の会場紀伊見荘に到着。
     今回はダイトレでもあまり歩かれていない静かなコース。
    眺望には恵まれないものの、落ち葉を踏みしめ辿る新年の登山道はほんとうに心地よい楽しいものでした。 
新年会の部
 
集会室を借りて2006年度の活動報告、会計報告等。   
 
場所を変えて、紀伊埜本代表のあいさつで
新年会を開始する。

泉州山岳会桝田会長のあいさつの後、さっそく乾杯!!
 
 
06年度例会最多参加者の表彰がありました。
この後、楽しみの抽選会。和田さんの絵や
本郷さんの写真などすばらしい景品でした。

和田さんの力作(ヨーロッパアルプスの絵)が
当たってしまいました。 

今年の新年会も和気あいあいのうちにお開きとなりました。  
           
    紀伊見荘での新年会も今年で5回目。初回はEPEクラブ設立の祝賀も兼ねていましたので、
   今年でクラブ創設4周年を迎えることになります。クラブの活動は、発足の1年前(2002年)
   からすでに活動を続けておりましたので、今回で実質5周年と言えるかもしれません。  
山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ