一般例会No.96 多紀・三岳(793m)〜小金ガ岳(726m)例会記録
概要 『冬の多紀アルプス主峰 三岳から小金ガ岳への縦走です。』 小金ガ岳山頂
小金ガ岳山頂にて
日時 2007年2月4日(日)
天候 晴れ
担当 大西(恒)、宮平
集合 JR大坂駅 7:20 (7:45発乗車)
尼崎にて7:48発福知山線・篠山口行き快速に乗換え
行程 JR篠山口⇒(バス・乗合タクシー)火打岩〜三岳〜
大タワ〜小金ガ岳〜小金口⇒JR篠山口
参加者 奥中、寺島、田中(節)、西村(美)、欅田、神阪(洋)、
柴田、安部、畑山、田中(智)、岸田 ・・・・・計13名
火打岩から出発
10:14 火打岩から出発
篠山口駅前から下立町までバス(¥320)
そこから乗合タクシ−(市の委託¥500)
にて火打岩に
民家の横を入る
10:18 民家の横を通る。



10:20 雪が残っていました。


途中のあずまやで10cm程度の積雪
11:58 あずま屋には10cmの積雪あり。
山頂で一休み
山頂近くの石室の祠
12:02 石室の祠がある、避難小屋でもある。
山頂で一休み
12:08 山頂で一休み。  
山頂の案内板
12:14 趣のある案内板「御嶽頂上」の標示
小金ガ岳を遠望する
12:51 「小金ガ岳(762m)」遠望
 一度「大たわ(512m)」まで下り再度岩稜を登る。
 三岳からの下降
12:51 三岳からの下降にうつると、景色が一変する。
急な階段を下ると大タワ
13:07 急な階段の下降。 
大タワは道路が横断し、駐車場等が完備
13:15 大タワに到着。
駐車場・トイレも完備。
大タワから小金ガ岳へ向かう
13:17 ここから小金ガ岳へ。
小金ガ岳への登り
13:42 小金ガ岳への登り。
クサリ場が随所にある    クサリ場を登る 
クサリ場が随所にあり   
小金ガ岳山頂
14:15 小金ガ岳山頂
 

登山道が終了
15:47 登山道終了
 

小金口バス停に到着
15:55 小金口バス停着
ここでタクシー待ち。
(小金口から携帯で予約、篠山口駅
まで1台:¥3,870)
 篠山口駅から下立町までバス、ここから乗合タクシー4台で火打岩まで。
小さな起伏の連続で、岩場やクサリ場が随所にあり、退屈する間が無くさすがにミニア
ルプスの内容が沢山あり「多紀アルプス」、名のごとく、山頂や稜線に立つと展望に富
んでいる。これで積雪があればこうはスムーズにいかないであろう。
三岳山頂付近で積雪5〜10cm程度、午後より快晴になり空気の澄んだ清々しい一日
を過ごしました。


山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ