一般例会No.119 天ケ滝新道から金剛山(1125m)例会記録
概要 『奈良県側から金剛山への古道をたどる。』
日時 2007年11月25日(日)
天候 快晴
担当 磯辺、安部
集合 JR北宇智駅 9:00(天王寺駅7:41発区間快速奈良行きに乗車、王寺で和歌山行きに乗換え)
行程 北宇智駅〜天ケ滝〜伏見峠〜金剛山〜細尾谷(寺谷)〜ロープウェイ前⇒南海河内長野駅(近鉄富田林駅)  
参加者 堀木、岡本、吉田(伸)、齋藤(容)、紀伊埜本夫妻、近藤、安岡、板谷、大西(恒)、奥中、田中(智)、畑山、
寺島、秋田、松本、本郷、柴田、高木(恵)     ・・・計21名

9:13 北宇智駅から山麓を歩く。
 

9:13 山麓を高速道路が開通して、
この辺りから見る金剛山の景観も変った。

9:38 振り返ると和歌山側の
山々が霞んで見える。

9:42 途中にある寺、
鳳凰寺とある。

9:59 桜の広場と名付けられた所が
登山口で、登山コースの案内板がある。

10:07 登山口にて今日の
予定確認と改めて自己紹介。


10:34 植林中の登りが続く。奈良県側の
コースは登山者も少なく、静かな登山ができる。

 
10:41 途中、天ケ滝に立ち寄る。

10:54 木漏れ日の中、伏見峠への登り。

12:00 伏見峠を経て、人でいっぱいの
頂上の遊歩道を行く。 

12:03 頂上の広場は家族連れでいっぱい、
遊びのじゃまにならないよう、小さくなって昼食。


13:18 大和葛城山の展望を楽しむ。

13:19 葛城神社に立ち寄る。


13:35 国見城跡も賑やか過ぎて
ゆっくりする気にならない。

13:55 細尾谷の下降。

13:59 下降路にとった細尾谷も
ほとんど人と出会わない静かなコース。

14:36 念仏坂コースに出て、
更にロープウェイ駅近くに下山する。  
           
   JR北宇智から登山口までの長いアプローチは、前方に広がる山並の雄大な眺めが目を
楽しませてくれる。奈良県側から望む金剛の山々は、どっしりと大きく、なかなか立派で
ある。今回は北宇智から金剛山頂までの標高差約1000mに挑むことになる。
登山口から天ヶ滝経由伏見峠までは、樹林の中の登りが続く。稜線上は連休中とあってか
何処もかしこも人の波。山頂付近で四囲の眺望を楽しんだ後、下山路は静かな細尾谷を選
び下降。絶好の天気にも恵まれ楽しい例会となりました。  (記:磯辺、写真:板谷)  
 
     
山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ