一般例会No.120 比良・八淵の滝から武奈ケ岳(1214m) 例会記録 |
概要 | 『武奈ケ岳は比良のリフトやスキー場が廃止になり、かつての奥深さが戻ってきた。』 | |
日時 | 2007年12月9日(日) | |
天候 | 雨(上部では雪) | |
担当 | 宮平、秋田 | |
集合 | 7:00 JR大阪駅中央郵便局前(車に分乗) | |
行程 | 大阪駅⇒阪神高速・名神・R161⇒高島市ガリバー旅行村〜八淵の滝〜イブルキノコバ 〜武奈ケ岳〜細川越〜広谷〜ガリバー旅行村⇒帰阪 | |
参加者 | 板谷、長瀬、保木、畑山、柴田、黒澤、松本、安部、田中(智)、欅田、寺島、安岡、山岸夫妻、 本郷、村浪、西村(晶) ・・・・・計19名 |
9:00頃 冬季閉鎖中で閑散としたガリバー旅行村に到着したが、冷たい初冬の 雨の中での出発となった。カメラも出す気にならず貴船の滝に来てその気になった。 |
|||||
9:48 ハイキングコースとして案内され てはいるが、貴船の滝通過は、雨や積雪が あったりすると緊張する八渕の滝群の核心部。 9:50 貴船の滝基部を渡り、ハシゴを登る。 |
9:49 貴船の滝基部への下降、岩もクサリも濡れているので慎重に。 |
||||
9:54 貴船の滝基部へ下降した後、流れを渡り更に滝横を登る。 |
9:59 更に垂直のクサリ場を登ると貴船の滝上部にぬける。 これより上流にある滝群は割愛して尾根道にトラバースする。 |
||||
11:05 八淵の滝群から離れて尾根道を登る。 標高900mより上では雨は雪に変り、積雪もかなりある。 |
12:01 広谷に到着。思いがけずのすっかり冬景色。 |
||||
12:42 イブルキノコバを経て、武奈ケ岳直下の稜線を行く。 気温も下がり季節風強く低山とは思えない冬山の気分。 |
12:45 山頂に到着。他パーティもほとんど居らず、 今冬最初の雪の感触を楽しむ。 |
||||
12:45 視界皆無の中の武奈ケ岳山頂でした。 13:07 樹氷に日が射して思わず歓声が・・ 13:21 広谷を下降する。谷に入ると風も無く静か。 |
13:07 細川越を目指して北への稜線を行くと、 突然晴れ間がのぞいて釣瓶岳方面の視界がひらける。 13:12 細川越に到着、時間とトレースの無い この先の下降を考えて、釣瓶岳は割愛することにした。 14:29 途中で開花していたシャクナゲ。しばらく暖かい 日が続いたからか、上では雪というのに狂い咲きしている。 |
||||
14:51 下降路は滝群を巻くルートを取り、大摺鉢に出会う。 |
15:03 八淵の滝ハイキングコースの入口に下山する。 この後、15:30頃 ガリバー旅行村に戻り帰阪。 |
||||
敦賀から駆けつけて来た村浪さんも合流して総勢19名となる。参加者多数で手間取る心配を したが3月に個人山行で経験済みのメンバーがいたおかげでルート取りはスムーズに進んだ。 下界には最後の紅葉が残るのに、上では完全に冬景色で今冬最初の冬山気分と寒さを味わった。 (記:板谷、写真:板谷、宮平) |
|||||
山域別例会記録一覧へ | 年度別例会記録一覧へ | TOPページへ | |||