一般例会No.133 紀州・龍門山(755.6m)・飯盛山(745.7m)例会記録
概要 『紀州の名山(紀州富士)と山城跡を訪ねて。』
日時 2008年6月22日(日)
天候
担当 大西(恒)、岸本(久) 
集合 JR和歌山線・粉河駅9:45 
(南海高野線・橋本駅で乗換え)(難波7:48発急行乗車、橋本8:57乗車)
行程 JR粉河駅〜一本松分岐〜龍門山〜田代峠〜飯盛山〜田代峠〜一本松分岐〜粉河駅
参加者 欅田、畑山、寺島、松本、黒澤、奥中、堀木、大西(征)、翁長(和)、牧田(柳) ・・・ 計12名

9:36 JR粉河駅着、雨支度中。
 

9:43 駅前の紀の川市観光案内マップ。

10:05 紀の川に架かる龍門橋を渡り
長いアプローチが始まる。

10:24 案内板が完備している。
  

10:41 果樹園の中のコンクリート
舗装道を登山口へ向かう。 

10:55 雲の切れ間から
紀の川が観える。 

11:02 一休み中、中央ルートへ。 

11:14 田代ルートへの分岐点、
中央ルート入り口まで800mの標示。 

11:28 やっと中央ルート登山口着。 

12:21 明神岩へ寄る、ガスで
視界はゼロ。懸垂用のボルト多数。 

12:26 ササユリ。 

 13:36 龍門山(755.6m)
山頂着、ここで昼食。

13:43 少し離れた所に三角点が、
雨は止む気配、急に涼しくなる。

13:51 県指定の天然記念物磁石岩
(周囲約17m、高さ約4m)、
磁石は南北逆転する。

14:04 田代峠(638m)着。
 

14:51 飯盛山への途中
から田代峠へ引き返す。
 

15:18 田代峠着、一休み中。

16:10 リーダーから今日の山行に
ついて聞く。この後、
17:07 紀の川駅に帰り解散。
   EPEの例会では雨による中止はなかったと思いますが、今回もカッパ着用のハイキング
となりました。龍門山-田代峠-飯盛山の予定でしたが湿度満点の中では思うほど進まず、飯
盛山への途中で打ち切りとなりました。景色は見られませんでしたが、道中に咲いていた笹
ゆりは綺麗でした。季節の良いときに又計画したいと思っています。
                            (記:大西恒、写真:奥中)
 
     
山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ