一般例会No.157  京都・愛宕山(924m)例会記録
概要 『古くから京都の山としてポピュラーなハイキングコースです。連休前に、のんびりと家族連れで楽しく歩きませんか。』
 
日時 2009年5月2日(土)
天候 晴れ
担当 秋田文雄、紀伊埜本節雄
集合 JR大阪駅ホーム 7:30 (新快速敦賀行き 7:45発乗車 京都駅まで) 
行程 JR大阪駅7:45発⇒京都駅8:15着⇒(京都バス)8:42発⇒清滝バス停9:55着〜赤い鳥居登山口10:20
〜五合目11:15〜水尾分岐11:50〜黒門12:07〜愛宕神社境内12:44昼食〜愛宕神社13:10〜月輪寺
13:50〜空也滝14:45〜清滝バス停15:20⇒(バス)JR京都駅
参加者 寺島直子、和田都子、藤田喜久江、神阪洋子、仙谷経一郎、横内まみね、堀木宣夫、山本洋、吉田伸寛、岡本佳久、畑山禮子、
柴田弘子、紀伊埜本博美、近藤さとみ、辻角ますみ、横山寿夫 ・・・ 計18名
ip157-01.jpg
9:54 清滝から朱塗りの渡猿橋を渡る。 
ip157-02.jpg
10:05 表参道登山口に入る。 
ip157-03.jpg
10:47 茶屋跡で休憩。 
ip157-04.jpg
10:49 茶屋跡の説明版。 
ip157-05.jpg
11:16 大杉神社 
ip157-06.jpg
11:39 7合目の休憩所。 
ip157-07.jpg
11:48 水尾分岐を通過。
ip157-08.jpg
12:06 黒門大鳥居
ip157-09.jpg
12:44 社務所前の広場で昼食。
ip157-10.jpg
13:01 愛宕神社の遅咲き桜。 
ip157-11.jpg
13:06 愛宕神社に参拝。
ip157-12.jpg
13:18 月輪寺への分岐。 
ip157-13.jpg
13:50 シャクナゲ満開の月輪寺に到着。 
ip157-14.jpg
13:57 月輪寺のシャクナゲ。 
ip157-15.jpg
14:33 空也滝出合の林道。 
ip157-16.jpg
14:45 空也滝 
     

 愛宕山は昔から京都の火除けの神様として、又ハイキングコースとしても京の人に親しまれている代表的な
コースです。清滝バス停より、渡猿橋を通り赤い鳥居で登山準備と打合せをして、これより表参道の登山道に
、小さい地蔵を見ながら石段を登ると茶屋跡に、家族連れの中に混じり、ジグザグ道を登ると5合目の小屋。
ここよりスギ木立の中、肌に心地よい風があたり一息すると、老木を祭る大杉神社、水尾分岐と黒門大鳥居。
ここより愛宕神社境内に入っていく。社務所前の広場で昼食をすませ遅咲きの桜を見て愛宕神社に参拝する。
月輪寺への道は展望もよく、北山方面を眺めながらシャクナゲの咲く月輪寺(天台寺)へ。空也上人立像など
重要文化財の彫刻が何体か安置されている。又、親鸞上人手植えの「しぐれ桜」も有名である。ここよりスギ
と低木の中、ジグザグに下ると空也滝(空也上人の修行した滝)。薄暗い15mくらいの滝で、寒気がする修
行場らしい雰囲気のある所です。あとは林道を下り、清滝バス停で解散する。     (記、写真:秋田)

山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ