一般例会No.164  伊吹山(1377m)花シリーズ−Y 例会記録
概要 『花の山、伊吹を楽しみましょう。』
 
日時 2009年7月4日(土)
天候 晴れ時々曇り
担当 本郷善之助、奥中種雄
集合 JR大阪駅旅立ちの鐘前 7:00集合 (7:15発 新快速に乗車)米原→近江長岡駅下車
行程 JR大阪駅⇒米原⇒近江長岡⇒(タクシー)伊吹登山口〜三合目〜五合目〜伊吹山頂上〜五合目〜三合目〜登山口
⇒(タクシー)JR近江長岡⇒大阪
参加者 岸田暎子、神阪洋子、松本明恵、田中智子、柴田弘子、小椋美佐、仙谷経一郎、笠松マサヱ、寄川都美子、寺島直子、
安本嘉代、和田良治、和田敬子、上原進一、板谷佳史、青木義雄、大西征四郎 ・・・ 計19名
ip164-01.jpg
8:54 近江長岡着、タクシー三往復で
9:38 登山口に全員揃う。 
ip164-02.jpg
9:41 歓迎アーチをくぐり山頂へ。ゴン
ドラは運行停止のためゼロ合目から歩き。 
ip164-03.jpg
10:16 足元の悪い道を登り
一合目着、一休み。 
ip164-04.jpg
10:26 一合目からスキー場を登る。 
ip164-05.jpg
一合目はパラグライダーの発着地になっている、のんびりした風景。 
ip164-06.jpg
11:12 三合目着、きれいなトイレができている。 
ip164-07.jpg
12:11 五合目で昼食の後、六合目からジグザグ登りが始まる。 
ip164-08.jpg
12:39 八合目付近、ガスが出て夏山らしくなる。
ip164-09.jpg
13:22 九合目に到着、山頂一帯は登山者+観光客でいっぱい。
ip164-10.jpg
13:40 山頂の日本武尊の像。
ip164-11.jpg
山頂はツアー客でごったがえして、完全に観光地。
伊吹山でみかけた花々
ip164-20.jpg
クサフジ
ip164-21.jpg
アカツメグサ
ip164-22.jpg
カワラナデシコ
ip164-23.jpg
ニッコウキスゲ
ip164-24.jpg
ノアザミ
ip164-25.jpg
ノイバラ
ip164-26.jpg
ヒメフウロウ 
ip164-30.jpg
ウツボグサ 
ip164-28.jpg
ヒロハシモツケ
ip164-29.jpg
クサタチバナ
     
ip164-12.jpg
13:41 一瞬の雲間から
山頂駐車場が見える。 
ip164-13.jpg
13:43 山頂の遊歩道で
ミヤマコアザミを鑑賞中。 
ip164-14.jpg
16:54 登山口へ下山しタクシーを
待つ。近江長岡駅で解散し、18:02発
米原行きに乗車、19:49大阪駅着。 

 梅雨の時期としては良い条件の晴れ時々曇りの一日でした。計画時にはゴンドラが営業していてその後廃止となり、
久しぶりに登山口より歩くことになった。(正味の標高差1,150mを往復することに)
夏の暑い時で参加者が何人になるのか少々不安があったが全員で19名となり花の伊吹山の人気を再認識することに。
三合目より見上げる山頂はさすがに高い、花は最盛期より少し早そうだが、それでも伊吹山、いたるところでいろんな
花々がある。遊歩道を一周するも展望は鈴鹿・霊仙山方面と山麓が望まれたのみ、北方の展望は残念ながら無い。
近江長岡駅と登山口の往復をタクシーの利用で時間を要し帰阪は20時少し前となった。
                                      (記:本郷 写真:奥中、板谷)    

山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ