一般例会No.166  京都・天王山(270m)・十方山(304m)とビール工場見学 例会記録
概要 『天下分け目の山崎合戦で有名な天王山へハイキングの後、サントリービール工場を見学。』
 
日時 2009年7月26日(日)
天候 曇り一時雨
担当 大西恒雄、大西征四郎
集合 JR大阪駅旅立ちの鐘前 8:00集合(8:30発 新快速に乗車、高槻で8:51発 京都行きに乗換え)
行程 JR大阪駅⇒JR山崎駅〜宝積寺〜天王山〜十方山分岐〜十方山〜小倉神社⇒(タクシー)サントリービール工場〜
JR長岡京駅
参加者 堀木宣夫、安本昭久、安本嘉代、紀伊埜本節雄、紀伊埜本博美、奥中種雄、山田春雄、寺島直子、寄川都美子、小椋美佐、
近藤さとみ、神阪洋子、安岡和子、西村美幸、谷村洋子、柴田弘子、田中智子、畑山禮子、岸田暎子、三原秀元
・・・ 計22名
ip166-01.jpg
9:07 JR山崎駅で出発準備
ip166-02.jpg
9:16 天王山への登り口
ip166-03.jpg
9:23 重文の仁王が立つ門(宝積寺)
本尊は十一面観世音菩薩(1233建立)
ip166-05.jpg
9:42 酒解神社の鳥居
ip166-06.jpg
9:42 旗立松
ip166-08.jpg
9:44 合戦の図
ip166-07.jpg
9:44 山崎合戦布陣の説明板
ip166-09.jpg
9:54 十七烈士の墓
ip166-10.jpg
9:59 神楽庫
ip166-04.jpg
10:03 秀吉の道 明智光秀の最期 古い常識人の敗北
ip166-11.jpg
10:11 天王山山頂
ip166-12.jpg
11:16 十方山で昼食
ip166-13.jpg
12:13 竹林の中を下る
ip166-13b.jpg ip166-13c.jpg
12:29 小倉神社着(奈良時代718年創建)、ここからタクシーにてサントリービール工場へ移動。
ip166-13a.jpg
13:37 サントリービール着。
ip166-14.jpg
14:49 ビールを堪能
 

 天王山のノーマルルートからのハイキングです。途中には重文の金剛力士像のある仁王門を持つ宝積寺、羽柴秀吉の
千成瓢箪の旗を立てたという旗立松、十七烈士の墓、校倉造りの神輿庫(重文)のある酒解神社と見所も多い。天下分
け目の山崎合戦ゆかりの説明板も多く、道も整備されていて歩きやすい。1時間の登りで天王山に着くが見晴らしの悪
い広場という感じのところであった。歩き出しはきつい日差しで雨を感じさせなかったが着くころに雨が降ってきた。
十方山も小雨の中で立って昼食となった。サントリービール工場見学の都合(時間指定)で小倉神社に下った。指定の
時間には余裕があったが蚊が多く早々に下る。神社からタクシーでビール工場へ行く。休日で映像での説明と設備の見
学だけであったが、そんなことはたいしたことではない。試飲が楽しみであった。試飲は一人三杯までであった。新鮮
な生ビールに堪能しましたが、長岡京駅までの歩きで汗と消えました。    記:大西(恒)、写真:大西(恒)、奥中

山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ