一般例会No.178 | 丹波・黒井城址(356.8m)から五大山(569.2m)例会記録 |
概要 | 『黒井城は丹波最強と言われたが、光秀軍に攻められ落城。戦国の面影を残す静寂の頂からは名物の丹波霧に 出会えれば、更に絶景。後半は日本分水嶺を辿る。』 |
|
日時 | 2009年11月21日(土) | |
天候 | 晴れ時々曇り、下山後雨 | |
担当 | 大西征四郎、紀伊埜本節雄 | |
集合 | JR大阪駅旅立ちの鐘前 7:00(7:13発 福知山行きに乗車、9:11黒井駅) | |
行程 | JR黒井駅〜黒井城址〜千丈寺山〜ヨコガワ峰〜五大山〜白毫寺⇒JR市島駅 | |
参加者 | 西田保、本郷善之助、寄川都美子、奥中種雄、紀伊埜本博美、西村晶、青木義雄、寺島直子、仙谷経一郎 ・・・ 計11名 |
9:14 大阪から約二時間で黒井駅着。 |
9:21 駅前にあるお福(後の春日局)像。 |
||||
9:22 リーダーからコースの説明を聞く。後ろは黒井城址。 |
9:42 興禅寺に立ち寄る。お福の「産湯の井戸」が残っている。 |
||||
9:49 登山口着、黒井城址(別名保月城址)の案内。 |
10:18 城址直下の休憩所着。 |
||||
10:18 黒井の町が直下に見える。 |
黒井(保月)城址山頂よりの展望、あいにく丹波名物の雲海は無し。 |
||||
10:31 三の丸跡。 |
10:37 代表から遠望の山並み、城主にまつわる戦国時代の話を聴く。 |
||||
10:55 城址の西側から急坂を降り500m先の西の丸跡へ向う。 |
11:44 砦跡(千丈寺山346m)で昼食中。 |
||||
12:59 ヨコガワ峰(363.8m)着、 三角点もある。この付近、倒木が多い。 |
14:26 五大山(569.2m)着。 |
||||
五大山頂上より黒井城址と辿ってきたアップダウンの多い稜線を振り返る。 |
15:31 急坂を白毫寺へ下る。またもや倒木の連続! |
||||
15:58 白豪寺付近の美しい紅葉。 |
16:03 白毫寺へ下山する。 タクシーを呼び市島駅17:12発に乗車。 |
||||
各駅停車の窓から紅葉に見とれながら、2時間余りで黒井駅についた。降りたのは我々11名だけであるが、快晴の |
山域別例会記録一覧へ | 年度別例会記録一覧へ | TOPページへ |