一般例会No.186 | 滝畑・権現山(420m)例会記録 |
概要 | 『滝畑ダムと横谷川に挟まれ、岩場が望見される気になる山域です。権現城跡でもあるらしい。』 | |
日時 | 2010年2月21日(日) | |
天候 | 快晴 | |
担当 | 板谷佳史、翁長和幸 | |
集合 | 8:45 南海河内長野駅バス乗り場(9:04発 滝畑ダム行きに乗車、滝尻にて下車) | |
行程 | 河内長野駅⇒滝尻バス停〜横谷川〜権現滝〜権現山〜梨の木峠〜滝畑ダム〜ダムサイトバス停⇒河内長野駅 | |
参加者 | 田中智子、神阪洋子、寄川都美子、松本明恵、岸本久仁雄、紀伊埜本節雄、紀伊埜本博美、西村美幸、 磯辺秀雄、山本洋、吉田伸寛、加福輝之、仙谷経一郎、奥中種雄、堀木宣夫、秋田文雄、大西征四郎、 安本昭久、安本嘉代、小椋美佐、寺島直子、安岡和子 ・・・ 計24名 |
9:37 快晴の青空の下、 滝尻バス停をスタートする。 |
9:55 横谷への車道を10分ほどで、横谷川へ 降りるとりっぱな姿の権現滝が落ちている。 平家 の落武者が多数自刃した所という言い伝えがある。 |
10:19 再び車道に戻り、少し先で横谷川を 横断して、東面を直登する尾根に取り付く。 しばらくで尾根の途中に岩場が立ちはだかる。 この山の東面にはこのような岩場が点在する。 | |||
10:24 岩場は直登できるが、古びたフィックス ロープが垂れ下がり、一人づつ少し緊張して通過する。 |
11:07 小さな控えめの山名標が 下がる権現山山頂に到着する。 |
山頂は一人づつしか立てないくらい狭い。 登山地図には、ここを権現城跡と記されている。 | |||
山頂から尾根伝いにわずかで岩場の頭に立つ、 登山地図では一帯を「サルの前栽」と記している。 和泉の山でもめったに無い360度の好展望場所だ。 |
権現山山頂を振り返る。 |
岩場の頭からの北面の展望、右に旗倉山。 | |||
岩場の頭からの西面の展望、眼下に滝畑ダム湖 を見下ろし、右に槙尾山、左に猿子城山や上山。 |
岩場の頭からの南面の展望、 正面に岩湧山、左に一徳防山。 |
岩場の頭からの東面の展望、横谷を 挟んで和泉では貴重な岩登りゲレンデ の一つである、横谷の岩場(奥立岩)。 | |||
12:21 岩場の頭で昼食の後、梨の木峠を 目指して尾根を辿る。途中、滝畑レイクパーク から上がって来るハイキング道と出会う。 |
冬とは思えないポカポカ陽気の 下、ヤブ山の縦走を楽しむ。 |
全山植林の山だが、尾根筋だけは自然林が残されている。 | |||
13:00 梨の木峠に到着、今日の山道はここまで。 |
13:35 梨の木峠から林道加賀田滝畑線に 出て、更に滝畑ダム右岸道をのんびり歩く。 |
13:59 滝畑ダムサイトに到着、そこから 見た権現山(左のピーク)。この後14:20 発のバスで河内長野駅へ帰る。 | |||
昭文社の登山地図に、「権現城跡」「サルの前栽」等と記されてはいるが登山道の記入は無い。横谷の車道から見上げると、 |
山域別例会記録一覧へ | 年度別例会記録一覧へ | TOPページへ |