一般例会No.188  伊勢・堀坂山(757m)から観音岳(606m)例会記録
概要 『伊勢の名峰二つを登る。堀坂山は近畿100名山です。』
 
日時 2010年3月14日(日)
天候 快晴
担当 三原秀元、板谷佳史
集合 JR大阪駅西口ガード下 7:00集合(車に分乗)
行程 阪神高速・名神・新名神・伊勢自動車道⇒松阪IC⇒森林公園登山口〜雲母谷〜雌岳〜堀坂山〜堀坂峠
〜観音岳〜登山口
参加者 堀木宣夫、西田保、岩本和行、近藤さとみ、寄川都美子、寺島直子、奥中種雄、小椋美佐、安岡和子、黒澤百合子
・・・ 計12名
ip188-01.jpg
9:42 松阪市森林公園駐車場に到着し、出発準備中。
ip188-02.jpg
9:44 松阪市森林公園の早咲き桜、満開でした。
ip188-03.jpg
10:17 林道を30分ほどで、東尾根登山口へ。
ip188-04.jpg
10:32 P1まで痩せた尾根の急登が続く。
ip188-05.jpg
10:48 P1(456m)着、休憩中。
ip188-06.jpg
11:34 P3(680m)、堀坂山雌山の標示。
石仏様を撮影する人、景色を見る人。
ip188-07.jpg
12:04 山頂への最後の登り、さすが信仰の
山らしく、地元の登山者とたびたびすれ違う。
ip188-08.jpg
12:08 堀坂山頂上に到着、ここで昼食。
ip188-09.jpg
12:10 山頂より、伊勢湾を望む。
写真ではよくわからないが、海の向うに
雪の御岳、八ヶ岳、南ア、富士山が・・
ip188-10.jpg
12:39 山頂から西の展望。
左から局ヶ岳、栗ノ木岳、修験業山、三峰山、高見山。
ip188-11.jpg
12:12 関西のマッターホルン高見山
(1248.3m)を望遠で捉える。
ip188-12.jpg
13:10 一旦高度を下げて、堀坂峠に下る。
ip188-13.jpg
13:47 ぽかぽか陽気の中を観音岳への登り。
ip188-15.jpg
13:50 堀坂山と違い、こちら
の山ではほとんど人と出会わない。
ip188-16.jpg
14:03 観音岳山頂に到着。
ip188-17.jpg
14:05 観音岳山頂からの堀坂山。
ip188-18.jpg
15:27 森林公園に下山する。

 寒い雨が続きの休日からやっと開放され、春めいてきた一日を伊勢の名山堀坂山と観音岳に向かって新名神と伊勢自動車道を通り、
松坂ICで下りる。登山口の森林公園までは僅か3km余りなので意外と早く着くことができた。
堀坂山は伊勢三山(局ヶ岳、白猪山、堀坂山)の一つで信仰の山として地元では良く登られている山です。始めのしばらくはきつい登
りの林道を行く。登山口を示す道標があり、急な尾根道を登って行くと稜線にでる。二つほどコブを越してゆくと雌岳の頂上である。
もうひと頑張りで本当の頂上に到着する。多少の春霞はあるものの360度の大展望である。御岳、八ヶ岳、南アルプスと雪のかぶっ
た山々が遠望できる。よーく見ると富士山の頭もかすかに確かに見えている。昼食後未だゆっくりとしたい気持ちだが、次の山観音岳
が待っているので出発とする。頂上の掘坂大権現の石標や下山途中には大日如来坐像が二箇所にも安置され、どちらも青銅製の立派な
物である。掘坂峠で県道を横切り観音岳を目指す。観音岳の頂上は祠か何かあるかなと思ったが、三角点があるのみの静かな頂上だ。
しかし展望は堀坂山に劣らぬくらい立派なもので、伊勢湾や知多半島さえも見ることが出来る。今日の晴天に感謝しながら出発地の森
林公園に下山する。今日一日を楽しませてくれた山々を背に帰阪の途につくが、高速で大渋滞にひっかかり10kmほどを3時間半と
いう異常な体験もさせられた一日でした。皆さん本当にお疲れ様でした。
                                               記:三原 写真:奥中、板谷  

山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ