一般例会No.198 | 丹波富士(牛松山 629m)例会記録 |
概要 | 『亀岡盆地にある富士山に登りましょう。山頂には船筏師の守護神・金刀比羅神社が祀られています。』 | |
日時 | 2010年6月13日(日) | |
天候 | 曇りのち小雨 | |
担当 | 奥中種雄、本郷善之助 | |
集合 | JR大阪駅 旅立ちの鐘前 7:30(7:45発新快速乗車⇒8:14京都乗換え8:26⇒8:57亀岡駅着) | |
行程 | 大阪駅⇒京都駅⇒亀岡駅〜登山口〜展望箇所〜金比羅神社〜636m地点〜牛松山(629m)〜愛宕神社〜亀山城址〜亀岡駅 ⇒京都駅⇒大阪駅 | |
参加者 | 寄川都美子、岸田暎子、横内まみね、田中智子、柴田弘子、小椋美佐、仙谷経一郎 ・・・ 計9名 |
9:05 亀岡駅前で出発準備中。小雨がポロリ〜。 |
9:32 金比羅神社 2.8Kmの 標示、牛松山の標示は文字が小さい。 |
9:39 登山口の福性寺駐車場に 先着のSさん、参加者は9名になる。 | |||
9:50 予報通り小雨もやみ、 よく整備された登山道を登る。 |
9:54 二丁を通過する。 |
9:58 明治19年に寄進された鳥居。 | |||
10:32 十二丁を過ぎる頃から小雨がパラパラ。 |
11:04 山頂の金比羅神社に到着、早昼とする。 |
11:35 地図上の636mに 立ち寄る、NHKの送信所がある。 | |||
11:39 三角点のある牛松山山頂 (629.2m)、展望はゼロ、早々に下山する。 |
12:31 愛宕神社の少し上にある登山口へ下山する。 |
12:44 全国愛宕の本宮に到着、 鎌倉時代後期1280年頃の建立。 | |||
12:52 境内にある亀岡の名木大スギ。 |
13:02 休憩中。 | ||||
14:26 亀山城築城当時の石垣の一部 (大正八年宗教法人・大本が買い取る) |
亀山城址から観る丹波富士。 | ||||
テレビ、新聞も終日雨の予報、ピンポイントで亀岡市を見ると午後12時位までは大丈夫の予報、降っても1mmぐらい。 |
山域別例会記録一覧へ | 年度別例会記録一覧へ | TOPページへ |