一般例会No.236 ベーシック登山No.6 六甲山・荒地山(548.3m)例会記録
概要 『登る機会の少ない変化のある荒地山へ。』
 
日時 2011年5月14日(土)
天候 快晴
担当 秋田文雄、紀伊埜本節雄
集合 阪急梅田3F中央改札口9:00集合(阪急神戸本線9:10発特急新開地行乗車西宮北口乗換芦屋川下車)
行程 阪急梅田=芦屋川駅〜城山(鷹尾山)〜岩梯子〜荒地山〜横池〜打越峠〜阪急岡本駅
参加者 大西幸孝、堀木宣夫、堀木優子、宮平由紀子、田中智子、保木道代、仙谷経一郎、野口秀也、上原進一、和田都子、
藤田喜久江、寄川都美子、翁長和幸、欅田克彦、津川洋子、杉本栄子、真下好雄、谷村洋子 ・・・ 計20名

9:54 芦屋住宅街から見る城山尾根。

10:10 城山尾根の分岐点。

10:10 城山城跡の説明。

10:41 城山頂上で打ち合わせと自己紹介。

11:02 城山尾根を行く。

11:26 城山尾根より芦屋方面の景色。

11:41 荒地山と岩梯子。

12:19 岩梯子の取り付き。

12:25 岩梯子の終了点

12:27 岩小屋の上のテラスで昼食。

12:38 懐かしい岩小屋とテラス。

13:11 荒地山山頂の標示。

13:38 横池に行く途中の水飲み場。

13:59 六甲山にしては静かな横池(雄池)

14:24 人も来ないのか、荒れた池。

14:39 木洩れ日広場。

15:16 尾根道から谷筋に下山。

15:25 行場の八幡滝。

15:30 八幡谷の登山口に下山。

15:35 岡本八幡神社。

 今日は快晴に恵まれ芦屋川駅に混雑を避けて参加人数を確認して城山にロックガーデンのハイキングコース途中、
荒地山、城山分岐の標識に沿うて、五月晴と心地良い涼しい風を肌に感じ、ジグザグの道を難なく城山に着く。
ここで自己紹介と打ち合わせして木の茂み多い尾根道を岩梯子に少し緊張感とスリルを味わって、岩小屋の上のテラ
スに(昔この岩小屋で寝てテラスで芦屋の夜景眺め朝から岩登りに没頭した日々を思い出させる古い錆びたボルトが
時代の流れと懐かしい青春の日々を思い出させる岩小屋でした。)ここでのんびりと昼食をとり荒地山から横池に。
メインのハイキングコースを少し外れているだけで六甲山にこんな神秘的な静かな池(横池は雄と雌が有る)近くに
行けば一度寄って観てください。横池から細い迷いやすい山道を打越峠へ、これより下り森林管理道(水平道)を横
切り静かな山道を下ると、山の神を通り八幡谷に谷に入り、堰堤を越えると厳かな雰囲気の歓喜天を祀る行場の二筋
の滝(八幡滝)が見られる。山道は狭い切れ込んだ谷を脚下に見て少し下ると登山道の入り口に出る。ここから車道
で岡本八幡神社を過ぎると阪急岡本駅は直ぐだ。今日の山行は五月晴れに恵まれ表六甲山は人が多い賑やかなイメー
ジしかないが今回の山行でまだまだ六甲山にも静かで雰囲気の良い所が見られたことは今回の大きな収穫でした。
                                             記、写真:秋田

山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ