一般例会No.269 六甲・菊水ルンゼから菊水山(459m)
10周年記念山行・大阪湾を巡る隠れ山シリーズ No.5 例会記録
概要 『隠れたスリルあるルートからお馴染みの菊水山へ、大阪湾を眺めた後は、隠れた下山ルートを・・・。』
 
日時 2012年4月1日(日)
天候 晴れ
担当 板谷佳史、安部泰子
集合 8:00 阪急梅田駅3F改札口(8:10発 新開地行き乗車、9:06 神鉄鈴蘭台着)
行程 鈴蘭台駅〜石井ダム〜菊水ルンゼ〜菊水山〜菊水尾根下降〜石井ダム〜イヤガ谷東尾根(中背)〜君影町→(バス)鈴蘭台駅
参加者 本郷善之助、村浪義光、長瀬茂正、奥中種雄、神阪洋子、田中智子、柴田弘子、寄川都美子、小椋美佐、寺島直子、近藤さとみ、
小杉美代子、西村晶、西村美幸、安岡和子、黒澤百合子、欅田克彦、紀伊埜本節雄、紀伊埜本博美、福田直也、岡本佳久、
堀木宣夫、安本昭久、安本嘉代、岸田暎子、保木道代 ・・・ 計28名

9:30 鈴蘭台駅から20分ほどで石井ダム付近の公園に到着し
ルンゼ登行の準備。遠路敦賀からの参加者もあり改めて自己紹介。

菊水ルンゼへのトラバースルート入口、もちろん標識などは無し。

9:56 菊水ルンゼの登行を開始する、ルンゼと言っても名前
だけで実態は沢である、それも特に下部はコケっぽくてよく滑る。

要所に古いフィックスザイルがあり、又標識テープや
ペンキマークまであって登る者は結構いるようだ。

中間部まで登ると、少しルンゼらしい雰囲気が味わえる。

ダム湖を挟んで対岸に妙号岩がそびえる、今日は取付いているパーティがいる。

10:40 菊水ルンゼの最上部の登行、ブッシュが
開けて見晴らしが良くなったぶん高度感も味わえる。

岩登り初心者もまじえた28名が登りきるまで1時間と少々を要した。
ヒヤッとするような場面も無く終了できて担当者は胸をなで下ろしました。

11:40 菊水山頂上に到着。

菊水山からの大阪湾、菊水山のバリエーションルート?からの登頂で気分も格別。

13:02 菊水尾根(菊水ルンゼ左岸尾根)を下降して
石井ダムに戻る。後はハイキングルートを帰るだけ。

鈴蘭台下水処理場付近から中背(イヤガ谷東尾根)を辿る。

イヤガ谷東尾根登山道で見つけたスミレ、いよいよ春です。

15時頃、君影町に出て、バスを待つ。

 着工:1972年、竣工:2008年、石井ダムの工事期間中は菊水ルンゼや妙号岩には近づくことが出来ませんでした。
ダム完成後訪ねてみるとダム湖の道路から簡単に取り付くことが出来ると分り、記念山行に加えようと企画しました。しかし
いざ実施となると、30名近い参加者を担当者2名で登らせることになるのかも?と心配したのですが、幸い紀伊埜本代表以
下、かつての泉州山岳会クライマーの面々が顔をそろえてくださり、終始サポートして頂くことができ杞憂に終わりました。
ご協力に感謝いたします。菊水山頂からの下降路にとった菊水尾根はルンゼの左岸尾根とも称すべき尾根で、さすがに急峻で
すが良く踏まれており展望も良く昔からあった道のようです。更に帰路に使ったイヤガ谷東尾根は(中背と表記された地図も
ある)一般例会No.251「鵯越を巡る山々」で使われた登路と同じです、六甲の縦走路等とは違いめったに人影を見ない
静かで良いコースです。
                                        記:板谷 写真:板谷、安部、奥中

山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ