オプション例会No.83 大峰・稲村ヶ岳(1726m) 例会記録
概要 『稲村ヶ岳山頂での「日の出」を狙って登ります。本年最後の例会はピリッと厳しく。』
日時 2007年12月22日(土)〜23日(日)
天候 雨〜晴れ後曇り
担当 板谷、長瀬
集合 12/22 10:00 近鉄吉野線・下市口駅(車に分乗)
行程 12/22 下市口駅⇒R309⇒洞川〜洞川キャンプ場(テント泊)
  /23 泊地〜稲村ヶ岳往復〜洞川⇒下市口駅 
参加者 宮平、畑山、柴田、田中(智)、松本、安部、黒澤、保木、近藤、西村(晶) ・・・計12名
洞川キャンプ場を借りる 外は一晩中風雨強し
12/22 14:48 
雨の中、洞川村営キャンプ場を借りる。 
りっぱな設備を借りることができ、風雨激しい中、快適な冬のキャンプができた。  
雨の中出発準備中
12/23 6:00 キャンプ場から
稲村ケ岳登山口に移動し、出発準備。
まだ雨が降っている。
法力峠到着
7:53 法力峠に到着。
夜明けとともに雨が止み、
天候に希望が・・・
1200mくらいから積雪あり
8:42 標高1200mくらいから
ようやく雪が出てきた。
日が射し始める すばらしい雲海が広がる
9:06 日が射す下界の雲海。  
稲村小屋に着く頃にはすっかり晴れ上がる 稲村小屋
9:13 稲村小屋に到着、もちろん営業はしていない。  
 大日の西壁が目前に迫る
9:49 大日山の岩壁が目の前に迫る。
大日の岩峰基部のトラバース地点
大日のトラバースの開始点。
大日のトラバース中
9:52 大日のトラバース。雪の状態によっては
ショッパイ場所だが、今日は問題無し。 
トラバース終了点
9:53 雨で雪が腐っており、慎重に通過。 
大日のキレット
9:55 大日のキレットから下を見下ろす。 
頂上直下の尾根を行く
10:14 無風快晴となり、頂上への
最後の登り。
頂上には展望台が
10:10 頂上展望台へ。 


 山上ケ岳方面
10:19 頂上に着く頃から予期せぬ
天候回復で360度の展望に感激。
弥山方面を望む
弥山方面
山頂展望台より山上ケ岳
山上ケ岳方面
大日山頂上
10:48 帰りに大日山山頂にも立ち寄る。 
奈良方面



熊野方面の雲海
上は奈良方面の展望、下は遠く熊野方面の雲海が輝く。
この後、13:00頃母公堂登山口に下山。 
  
   天気予報は土曜から日曜にかけ雨、最悪の条件で集合する。この雨では強行という訳にも
いかず、とりえず虻峠の吾妻屋で風雨を避け思案中、担当者が冬季閉鎖中の洞川キャンプ場
と交渉し、粋な計らいで使用(有料)させていただける。おかげで持参した鍋を囲み、濡れ
ずに一夜を過ごす。翌朝6:00キャンプ場を出てゴロゴロ水駐車場からの日帰り山行に切
り替えてのスタート。雨具をつけてのスタートであったが、徐々に天候回復し、予期せぬ快
晴となる。大日のトラバースも問題無し、山頂付近の積雪30〜50cmあったのが前夜の
雨で解けた感あり、約2時間程だけの快晴で後はガスが出て曇り空となる。「日の出山行」
は又の機会に・・となりました。              (記、写真:宮平、板谷)  
 
     
山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ