オプション例会No.136 北陸・赤兎山(1629m)、大長山(1671.4m)例会記録
概要 『白山の大展望とニッコウキスゲの大群落を楽しみに・・・。』
 
日時 2010年7月10日(土)〜11日(日)
天候
担当 三原秀元、奥中種雄
集合 7/10 JR大阪駅中央郵便局前 12:30集合(車に分乗)
行程 名神高速⇒北陸道・福井IC⇒勝原⇒東山いこいの森キャンプ場(バンガロー泊)
〜小原林道終点〜小原峠〜赤兎山〜小原峠〜林道終点⇒勝原⇒福井北IC⇒北陸道・名神高速⇒大阪
参加者 宮平良雄、西村晶、長瀬茂正、村浪義光、柴田弘子、安部泰子、小椋美佐、安岡和子、神阪洋子、
近藤さとみ、田中智子、寺島直子、安本嘉代、保木道代、西村美幸、山下登志子 ・・・ 計18名
op136-0005.jpg
多くの設備が整い、よく管理された「東山いこいの森」。
東山いこいの森の仙人様お世話になりました。
op136-0006.jpg
17:58 夕食のオードブルの盛り付け中、
後方は今夜の宿のバンガロです。
op136-0007.jpg
五右衛門風呂に入りご機嫌なNさん。
op136-0009.jpg
19:05 豪華な夕食で話も弾みます。
op136-0010.jpg
6:01 予報に反して小雨が
ぽつぽつ、宿泊サイトで出発準備中。
op136-0012.jpg
7:04 舗装工事中の
林道を走り、終点の駐車場着。
op136-0013.jpg
登山口でリーダーから今日登るコース順を聞く。
op136-0016.jpg
7:22 中地蔵様に見送られて出発。
op136-0019.jpg
7:46 何度か沢を渡り小原峠へ向う。
op136-0021.jpg
8:06 小原峠着、赤兎山まで0.9kmの標示。
四度目の長瀬さんの話ではここから足元が悪そう!!
op136-0022.jpg
8:30 深いところで足首まで潜るヘドロ道に難渋する。
op136-0025.jpg
8:45 大舟分岐を通過。
op136-0026.jpg
8:49 Mさんの右に珍しいピンクの笹ゆり。
op136-0027.jpg
8:49 ピンクの笹ゆりのズームアップです。
op136-0028.jpg
9:05 赤兎山山頂着、残念ながら眺望はゼロ!
op136-0029.jpg
9:06 地面から突出した三角点、
ニュースタイルもご覧ください!!
op136-0030.jpg
9:06 眺望はこれでガマン、我慢!!
op136-0034.jpg
9:13 有りました!!!ニッコウキスゲ。
op136-0035.jpg
9:22 風雨の強い中を群生を求めて、
「赤池湿原」「避難小屋」へ向う。
op136-0037.jpg
9:28 赤池湿原着。
op136-0038.jpg
9:29 時期が少し遅かったようでチラホラです。
op136-0039.jpg
視界不良の中を避難小屋へ急ぐ。
op136-0041.jpg
避難小屋へ到着。
op136-0042.jpg
9:34 避難小屋着、ホットするひと時。
op136-0044.jpg
ニッコウキスゲ
op136-0043b.jpg
白の笹ゆり
op136-0043.jpg
雨風が強くゆっくりと見る事もできず退却(赤池湿原付近)
op136-0045.jpg
11:37 登山口へ下山する。

 7月10日
現地集合組も含めて総勢18名が『東山いこいの森キャンプ場』に集結、例の如く夕食は女性軍の手慣れたチームワークで
一気に豪勢な晩餐となる。泊まりは3棟のバンガローで分宿とする。明日は午後3時頃から雨という予報らしいがここは山
の中なので、どうなる事やら・・・
 7月11日
登山口へは有料の小原林道の7時の開錠を待つために少し早めに行く。18人もの団体なのですぐに開けてくれる。
ブナの自然林の、よく整備された林道を30分も行くと大きな駐車場のある登山口に着く朝からの霧雨は小雨となってくる。
雨具を着けて出発。大長山と赤兎山の分岐の小原峠に1ピッチで上がる。今後の雨の降り方を気にしながら赤兎山の方に向
かう。途中大舟山への分岐を過ぎるころよりうすピンク色の笹ユリが目を楽しませてくれる。赤兎山のピークに着いたが三
角点と方位盤はあるが濃い雨雲が立ち込めて眺望は全く無し、小憩後進路を東にとり避難小屋のある赤兎平へ向かう。
 途中登山道の右や左にニッコウキスゲがポツポツと現れてくる。笹ユリとの競演や高層湿原もあり高山の雰囲気も少しは
味わせてくれる。小屋で昼食後雨風も強くなってきたので足早に小原峠まで戻り次の目標の大長山は中止と決定し下山する。
今回の例会のタイトルとは程遠い山行となりましたがタイトルに嘘は無いと思いますのでまた機会があれば挑戦して下さい。
                                       記:三原 写真:奥中、長瀬、西村

山域別例会記録一覧へ 年度別例会記録一覧へ TOPページへ