オプション例会No.177 | 播州・三草山(423.9m)と丹波恐竜発掘現場 例会記録 |
概要 | 『播州・三草山は源平合戦・一ノ谷の緒戦場として有名です。源義経の進路は京から亀岡へ、そして丹波、播州へと続きます。 三草山登山のあと、義経進路を逆走して西丹波篠山川に至ります。そこで発想の転換を図り、世紀の発掘と話題の高まる「恐竜 化石発掘現場」を訪ねましょう。締めは地元直産の合鴨鍋です。季節はまさに紅葉の真っ盛り、食欲の秋です。 ハイキング+歴史探訪No.22、+アルファNo.9の共催企画です。奮ってご参加ください。』 |
|
日時 | 2012年11月18日(日) | |
天候 | 晴れ | |
担当 | 紀伊埜本節雄、小椋勝久、安本昭久 | |
集合 | 7:10 JR大阪駅中央改札口(7:21発神戸行き乗車、尼崎乗換え、8:09新三田駅着) | |
行程 | 新三田駅・専用バス⇒滝野社IC⇒三草コース登山口〜三草山登山〜鹿野コース登山口下山・専用バス⇒篠山川下滝 〜恐竜化石発掘現場〜山南町「元気村」にて合鴨鍋会食〜専用バス⇒新三田駅⇒JR大阪駅 |
|
参加者 | 大石隆生、青木義雄、寄川都美子、小杉美代子、堀木宣夫、欅田克彦、福田直也、上原進一、山下登志子、高木恵美子、 安部泰子、紀伊埜本博美、西村美幸、西村晶、神阪洋子、杉本栄子、西田保 ・・・計20名 |
9:05 鹿野登山口 |
登山口から休耕地の横を通り三草山へ向かう |
||||
天狗岩直下から播州平野を見る |
紅葉の播州山地 |
||||
10:45 三草山山頂 |
義経も通っただろうか?丹波路(国道372号線)から白髪岳方面を見る |
||||
播州平野を見下ろしながら下る |
丹波竜化石工房ちーたんの館で丹波竜の展示物を見る |
||||
かみくげの里にて無農薬栽培の村上さんの紹介 |
丹波竜第一発見者の村上さん(右から二人目 赤いジャンバー)の照会 |
||||
発掘現場を見下ろす上滝発電所記念館横にて第一発見者村上さんの説明を聞く |
|||||
カモ鍋を頬張りながらの団欒 |
宴もたけなわ |
||||
桂の木 キャラメルのような甘い香りが漂う |
紅葉の篠山川(発掘現場) |
||||
今回は、ハイキング+歴史探訪No.22、+αNo.9+化石発掘現場見学と言う事で盛りだくさんの例会でした。 |
山域別例会記録一覧へ | 年度別例会記録一覧へ | TOPページへ |