一般例会No.627 (ベーシック登山No.54) 比良・折立山(819m)ビバーク講習

概要

『緊急時のビバーク方法のあれこれを体験します。』

日時

2020年2月2日(日)

担当

野原、板谷

集合

7:30 JR大阪駅中央改札口前集合(7:45発 新快速・敦賀行き乗車⇒8:35 堅田駅下車、8:50発 江若バス・細川行き乗車、平下車)

行程

平~アラキ峠~折立山(ビバーク講習)~アラキ峠~平(折立山までの所要時間:1時間程度)

費用

約4,000円

申込

備考

〇交通機関の運行停止、大雪警報発令等がない限り荒天でも実施します。(JR湖西線は冬期強風で度々ストップします。また、予報が雪でなく大雨の場合には講習不適と判断し中止します。実施の有無は、当日早朝でも遠慮なく問い合わせのこと。)

〇装備・・・持っている方は持参(コッヘル、シート、ツェルト、レスキューシート、スノースコップ等)してください。持参された方は、ご自分の装備でやってもらいます。

〇服装・・・全身雪まみれになります。(雨具上下、スパッツ、手袋、着替え等必携)

〇講習内容・・・ツェルト、雪洞、着の身着のまま等様々なケースを想定し、山で生き抜くための体験講習を行います。知らないことは緊急時にも的確に対処できません。ビバーク知識の有無は安全に直結します。

〇勉強するつもりで気軽に参加してください。身構える必要はまったくありません。

地図

 

一般例会No.628 呉枯ノ峰(533m) 近畿の山リレー登山No.10

概要

『豊臣秀長の砦城址がある田上山から琵琶湖が美しく見える呉枯ノ峰を巡ります。雪深いところなのでラッセルが体験できるかもしれません。』

日時

2020年2月9日(日) 小雨決行

担当

杉本、小椋(勝)

集合

7:15 JR大阪駅中央改札口前(7:30発 新快速・近江塩津行き乗車 9:24木ノ本駅着)

行程

木ノ本駅~田上山~田上山分岐~呉枯ノ峰~三本松見晴台~浄信寺~木ノ本駅 歩行時間:約4時間

費用

約4,700円

申込

備考

アイゼン、スパッツ

地図

 

オプション例会No.300 ダイヤモンドトレール縦走(二上山~紀見峠駅) 近畿の山リレー登山No.11

概要

『二上山から紀見峠駅まで通いなれたダイトレを1泊二日で南下します』

日時

2020年2月15日(土)~16日(日) 小雨決行

担当

山倉、大石

集合

2/15 8:00近鉄南大阪線・二上神社口駅(近鉄阿部野橋駅7:24発 橿原神宮前行準急乗車~古市7:44~二上神社口8:00着)

行程

2/15 二上神社口駅~二上山雄岳~雌岳~竹ノ内峠~平石峠~岩橋山~葛城山(葛城高原ロッジ泊) 歩行時間:約7時間

9/16 泊地~水越峠~金剛山~伏見峠~久留野峠~千早峠~西の行者~紀見峠~紀見峠駅 歩行時間:約8時間

費用

交通費:約1,500円 宿泊費:葛城高原ロッジ 1泊2食付き8,800円 飲み物別途

申込

1/12までに担当者まで、4人部屋4室まで確保しています。

備考

行動食2日分、軽アイゼン必携、夕食は名物のかも鍋の予定です。

地図

 

一般例会No.629 天神岳(440m)~茗荷谷山(427m)~黒谷山(373m) 歴史探訪シリーズ No.44

概要

『須磨田三山と呼ばれる天神岳から黒谷山を歩きます。三田市は江戸時代三田藩と呼ばれ九鬼一族の最終の地でした。また三田藩は白洲次郎所縁の地です。伊勢からなぜ三田に来たのか等を話ながら歩きます』

日時

2020年2月16日(日) 小雨決行

担当

小椋(勝)、紀伊埜本(節)

集合

7:45 JR大阪駅中央改札口前(7:54発丹波路快速(4番線)乗車 藍本駅下車)

行程

藍本駅⇒上本庄~天神岳~茗荷谷山~遠城寺山~黒谷山~波田大師 歩行時間:約4時間

費用

約3,000円

申込

備考

地図

 

オプション例会No.301 東北スキー場巡り・その12 雫石スキー場

概要

『最盛期を過ぎたスキー場ですが尾根に沿ってコースが設けられており、変化に富んだ滑降が楽しめそうです。天候に恵まれれば北東北のパウダーも。』

日時

2020年2月23日(日)~26日(水) 3泊4日

担当

大石、板谷

集合

行程

2/23 伊丹空港⇒いわて花巻空港⇒(スキーバス)雫石プリンスホテル

2/24 終日スキー

2/25 終日スキー

2/26 雫石プリンスホテル⇒(スキーバス)いわて花巻空港⇒伊丹空港

費用

約84,000円

申込

備考

例会案内到着次第直ちに担当者へ。先行申込みをされた方は、変更がある場合のみ担当者に連絡して下さい。ツアーパックで利用できるフライトが限られるため、キャンセル待ちとなった場合には、蔵王スキー場又は安比スキー場に変更します。

地図

注:

一般例会は特にことわりの無い限り当日の参加OKです。

注:

オプション例会は交通事情や山行レベルにより参加者に制限があり申込みが必要です。

注:

集合場所以外で合流される方は必ず事前に担当者まで連絡して下さい。

注:

悪天候について、実施・中止の確認は前日の18~20時の間に担当者に電話で確認して下さい。

注:

例会に使用する地形図は各自で準備して下さい。なお国土地理院の「電子国土web」から地形図が入手できます。

又、フリーソフト「カシミール3D」を使用しますと地形図印刷の他、豊富な機能を使用することができます。

「カシミール3D」のダウンロードはこちらから

カシミール3Dへのリンク

注:

※ベーシック登山とは

例会予告の見出しにベーシック登山と名付けた、初歩的なハイキングや登山の例会は、入会して間もない初心者の方、しばらく休んで体力に不安のある方、あるいは新たに登山を再開された方などスムーズにE.P.E.の一般例会・オプション例会にとけ込めるように、その準備、体験の為に設けた企画です。特に訓練や講習などはありません。ただ、リーダーと一緒にゆっくり山歩きを楽しんでもらうのが目的です。ぜひベーシック登山を活用されるようお勧めいたします。