一般例会No.383

金剛山(1125m)黒栂谷道~金剛山 例会記録

概要

『新しい年が始まります、今年も楽しく、元気に、仲間たちと山に登ります。』

日時

2015年1月3日(土)

天候

曇り一時晴れ

担当

西村晶

集合

金剛登山口バス停(千早城跡正面)10:00集合 (南海・河内長野駅前発9:00、9:15のバスに乗車)

行程

金剛登山口~黒栂谷~セト~金剛山~久留野峠~ロープウェイ前バス停

参加者

小杉美代子、杉本栄子、安本昭久、安本嘉代、前田守、寄川都美子 寺島直子、保木道代、佐藤敏子、板谷佳史、紀伊埜本節雄

・・・ 計12名

黒栂谷への道

10時頃登山口バス停を出発した。10:20 黒栂谷の林道を行くと稜線には白く樹氷が見える

植林の木にも樹氷が着いている

植林帯の木にも樹氷が付いている

林道の上部

林道上部を行く

植林の中の樹氷

植林中の枝にも樹氷が付いて美しい

セトの樹氷

11:30 黒栂谷を登り終えたセトで休憩。今日は気温が低く樹氷はとがった針状に発達している

山頂への稜線

セトから山頂への稜線を行くようになると積雪も増え、ますます冬山らしくなる

山頂に行く

12:08 賑やかな金剛山山頂国見山城跡に到着する

山頂からの大阪平野

国見山城跡から大阪平野の展望

転法輪寺

12:42 山頂国見城跡の広場で昼食の後、転法輪寺に立ち寄って初詣

縦走路上で休憩

金剛山の縦走路途中で休憩

青空も覗く

時折日が射して樹氷が映える

久留野峠

14:00 久留野峠に到着、この後ロープウェイ前バス停に下山し解散した

 前日の降雪を期待しての入山です、登山口よりうっすらと雪が積もっており期待が持てそうです。 セトより尾根道に出る辺りは一面の雪景色で気温も低いのか霧氷が白く輝いているのに感激する。

 アイゼンを付けて慎重に頂上を目指す。 国見城跡の広場は登山者で溢れていました。

転法輪寺に初詣、今年も安全登山を願う。

記:西村(晶) 写真:西村(晶)、板谷