一般例会No.430

紀泉高原・三峰山(576m)例会記録

概要

『初冬の紀泉高原、三峰山の快適な尾根を歩きます。』

日時

2015年12月13日(日)

天候

晴れ

担当

小椋勝久、野原勇

集合

8:40 JR和泉砂川駅南側集合(7:49 JR天王寺発 紀州路快速和歌山行き乗車)

行程

JR和泉砂川駅⇒(タクシー)わいわい村~笹峠~城が峰~三峰山~城が峰~犬鳴山バス停

参加者

青木義雄、寄川都美子、村木正人、牛山恵美子、牛山友幸、片山純江、笠松マサヱ、飯尾廣子、池田える子、小椋美佐、小原武尚、岩本和行、和田都子 ・・・ 計15名

 

9:25 わいわい村入口にて本日のコース説明。

小川にかかる橋を渡り、ササ峠へ向かう。

踏みこまれた登山道。

10:05 ササ峠到着

倒木のやたらと多い道で、潜ったり跨いだりの繰り返し。また、急坂が多いうえに落ち葉が多く、スリップに注意を要する箇所あり。

マツタケ山のためビニール紐が左右に延々と張られ、鬱陶しいの一言。

11:45 城が峰到着。要所に案内図が掲出されており親切だ。

樹林帯を縫って三峰山を目指す。

12:20 三峰山頂上到着、昼食大休止。昼食後往路を城が峰まで引き返す。

えっ、こんな山の中に!周囲を見回してもカメラなし。警告の意味又はマツタケ収穫の時期だけ設置か?

13:25 城が峰から右(北東)に折れ、犬鳴山方面へ進路変更。

当初予定したルートは荒れている模様で林道を下ることとした。

林道はう回路が長すぎるのでショートカットルートを選択。藪漕ぎのような荒れた場所もあった。

14:30 林道に出て登山終了。

車道を5分程度歩き犬鳴山バス停へ。

14:55 バス停にてリーダーから解散挨拶。お疲れ様でした。

 砂川駅からタクシーに分乗し紀泉わいわい村へ。

わいわい村で恒例の挨拶を済まし、紅葉の名残が有る堀河谷沿いの林道を笹峠に向かって歩く。

林道終点から山道に入り堀河谷に架かる橋を渡り登山道に入る。ここから1Pで笹峠。笹峠で休憩し快適な尾根道を歩くはずでしたが、倒木が多い上に松茸山の入札の後のテープや有刺鉄線を張り巡らした尾根道を歩くことに、展望もなくアップダウンの多い尾根道を歩き、いくつかのピークを過ぎ疲れたなと思うようになった頃に城ヶ峰に着く。

 城ヶ峰で短い休憩を取り杉木立の尾根道を三峰山へ向かう。

30分ほど歩くと三峰山に到着。山頂で昼食し城ヶ峰へ引き返し犬鳴方面へ下山する。途中メンバーの体調などをみて、自然歩道コースを選択し下山、自然歩道は泉南の山にもこんな景色が見られるのかと思うような場所も有り楽しく歩くことができた。途中ショートカットをしたためにプチ藪こき、良い道ばかりではないのだと自分に言い聞かせ先を急ぐ。

 しばらく歩くと国道と合流し犬鳴山バス停へ向かう、予定よりも早くバス停に着きここで解散した。

記:小椋(勝) 写真:野原