一般例会例会No.496

高城山(649m)例会記録

概要

『早春の紀泉アルプス 犬鳴き伝説と修験道の道を歩き 春を見つけませんか。』

日時

2017年3月5日(日)

天候

晴れ

担当

小椋勝久、西村晶

集合

9:00 南海泉佐野駅前 または9:10 JR日根野駅

行程

南海泉佐野駅9:08発バス⇒JR日根野駅⇒犬鳴BS~遊歩道~行者の滝~高城山~中大木

参加者

村木正人、上原進一、岩本和行、牛山友幸、小椋美佐、小川眞裕美、村木とも子、牛山恵美子、藤田喜久江、池田える子、梅田寛子、安本嘉代 ・・・ 計14名

9:55 犬鳴山バス停近くの駐車場で本日のコース説明を行う

犬鳴山温泉街から不動谷渓谷沿いの参道を進む

木立からの木漏れ日を眺めての山歩き

本堂下よりコッツキ谷沿いの登山道に入る

谷沿いの杉林道を登る

高鍋山と高城山との鞍部に出ると頂上までもう少し

11:40 高城山(649m)頂上に到着、お昼ご飯をいただく

12:25 高鍋山(569m)

主稜線より逸れて道草 弁天岳

弁天岳頂上(12:50)位置確認を行う

13:35 松尾山(406m)四足林道に下る分岐点を通り越しました

現在地の確認と分岐点の再確認後300m程戻ります

不明瞭な道を探しながら荒れた道を下ります

分岐点より25分程下ると林道に出ました

15:05 村の中を通り中大木バス停に出て、解散としました

 3月になり春の陽気に誘われて泉佐野駅前の犬鳴方面バス乗り場は、臨時バスが出るほどの大勢のハイカーたちで賑わっていました。ハイカーたちで満員のバスに揺られ犬鳴バス停に向かう。同じように降りた他のハイカーを避け、バス停横の駐車場で挨拶と今日の行程を話し出発する。不動谷沿いの参道は少しひんやりするものの春の木漏れ日が差し込み気持ち良く歩くことができ、わいわいがやがやと歩いているうちに不動尊に着く。

 お不動横の登山道を上がり西の覗きから高城山へむかおうとしたがお寺の職員にとめられて仕方なくコッツキ谷から向かうことにした。

 杉木立の登山道をしばらく歩き高城山に着く、展望も何も望めない山頂で昼食を取り、来た道を高鍋山へと向かう。高鍋山への登山道は林道との交差を繰り返しながら続いていて 進行方向から山頂へと行けるはずだが、山頂をトラバースし引き返すように登り高鍋山へ着く。高鍋山から大木に向かう予定だが時間もあるので途中天狗岳による、山頂で皆さんと地図で天狗岳の位置を確認する。後は大木の集落へと下山すればよいだけだが沢山の道が有り地図とにらめっこしながら歩く。しかし分岐を見過ごし300mほど先の松尾山に行ってしまい引き返すことに、引き返し分岐を見つけ下降するが道は荒れていて踏み跡もなく藪や崩れている所が有り歩きにくい、やっとの思いで四足林道に出ることができ大木の集落へと向かうことができました。

 泉州地方の山は良い山もあり変化に富んで面白いと思うが人気がないため道が荒れている所が多い。多くのハイカーがもっと目を向けてくれれば、道も整い良い山行きができるのではと思いました。しかし このような山歩きも中々面白いのでは?

記:小椋(勝) 写真:西村(晶)