一般例会No.550

(ベーシック登山No.43)藤原京跡と大和三山周遊ハイク 例会記録

概要

『飛鳥周辺にそびえ、藤原京跡を囲む3体の山々畝傍山(うねびやま)199m、天香久山(あまのかぐやま)152m、耳成山(みみなしやま)140mを巡るハイキングコースを歩きます。橿原神宮前駅の標高が75mですからほとんど水平歩行です』

日時

2018年4月8日(日)

天候

曇り

担当

山倉康次、杉本康夫

集合

8:00 近鉄南大阪線橿原神宮前駅中央出口(阿倍野橋駅7:20発 吉野行き急行又は7:10発 特急に乗車のこと)又は(上本町駅7:15発 五十鈴川行急行乗車~大和八木乗換)

行程

橿原神宮前駅~橿原神宮参拝~畝傍山~畝傍御陵前駅付近~本薬師寺跡~紀寺跡~天香久山~藤原京跡~耳成山~近鉄大和八木駅

参加者

野口秀也、安岡和子、板谷佳史、小川眞裕美、北山かな、前田守 ・・・ 計8名

8:05 出発前の今日のルート概要の説明

8:23 橿原神宮にて今日一日の無事をお祈りして出発です。

8:58 畝傍山に到着 標高199mですが大和三山で一番高い山です。後ろの方に三角点があります。

山頂より耳成山が見えます。大和三山は鉄道唱歌にも歌われています。

八重桜は今が満開です

畝傍御陵前駅前から振り返ると畝傍山は綺麗な形をしています

10:04 本薬師寺跡に残る基石。当時は金堂や東西に二つの塔があったそうです。

本薬師寺跡から眺める畝傍山と金剛・葛城の山並み

10:28 紀寺跡。小山廃寺とも言われ礎石がほとんど残らないことから詳細な建物規模は明らかでないそうです。

10:52 天香具山の頂上から畝傍山と二上山、金剛・葛城山が望めます。この山には三角点がありません。

11:47 藤原京跡 持統・文武・元明天皇三代にわたる都でした

12:37 藤原京跡から北へと向かう菜の花畑はたくさんの人で賑わっていました。後ろに耳成山が見えます

13:15 耳成山の頂上。背後には三角点があります。

14:15 大和八木駅に到着。お疲れ様でした。

 先日の暖かさに比べ今日は1ヶ月季節が戻ったような寒さです。8時 橿原神宮前駅で挨拶を済ませまずは神宮参拝に向かいます。今日は橿原神宮周辺で春の神武祭が催されるようで、屋台の準備やイベント関係者が多く見られました。参拝を済ませ参道出口付近から畝傍山への道標を頼りに入山します、道は山を巻くように登り9時頂上へ、地元の人で毎日登っているという方にも会いました。下山後次の目標 天香久山へ向かいます、野口さんに以前歩かれたコースを案内していただきました。天香久山に11時着、左手前に畝傍山、右から二上山、葛城金剛山がきれいに眺められます。

 次の耳成山へはのんびりと田舎道を歩き、藤原宮跡で11時50分~12時30分の昼休憩後、次に向かいました。耳成山を巻くように登り13時15分本日最後の山頂へ着きました。寒の戻りでちょっと寒い一日でしたが、今日歩いた周辺の歴史神話などを話しながら14時近鉄八木駅に到着し解散としました。

記:山倉 写真:杉本(康)