一般例会No.714

金剛山地 タンボ山(763m)例会記録

概要

『三つのピークを登り 静かな山道をラウンドします。』

日時

2022年3月13日(日)

天候

晴れ

担当

西村晶、前田守

集合

8:30 南海高野線.千早口駅前(7:48南海・難波駅発 橋本行き急行乗車、8:24千早口駅着)

行程

千早口駅~クヌギ峠~田山~府庁山~十字峠~タンボ山~紀見峠駅

参加者

安岡和子、脇本勇二、有永寛、佐野雅美、黒澤百合子、森本善博、大森朋江、祓川美登里、木下春雄 ・・・ 計11名

8:30 千早口駅前でリーダーより出発前の挨拶

駅から少し歩いた所に塞神(そくしん)と言う神様が祀られている。昔、村の入り口や境に侵入を防ぐ神、邪悪なものを入れないように祀られていた。

駅から30分程歩いて道路端の木々に赤テープが巻かれている所が登山口でした。

9:30 杉木立の道を登ると、天見と小深の境のクヌギ峠に着いた。

10:00 最初のピーク田山(542m)に着き、休憩した。

11:00 杉林と雑木林の境の道を何回も上り下りを繰り返して、第2のピーク府庁山(610m)に到着した。

十字峠近くの広場で昼食にした。今日は3月と思えないぐらい暖かく、半袖シャツ姿になる。

急な斜面を登りきるとダイトレ道に出た。

13:00 今日の第3ピークのタンボ山(763m)に着く。ダイトレ道の横に有り、目立たない静かなピークでした。

14:00 昔、泉州山岳会の歩荷訓練の時によくテントを張った山の神で休憩した。

里に降りたら梅やリュウキンカの花が満開でした。

14:55 紀見峠駅に全員無事に到着。リーダーの挨拶の後解散した。

 一つ目のピークは急峻な尾根道を登り終えた尾根上にあるので通り越してしまいそうなピークの田山。二つ目のピーク 府庁山は三差路になっています、旗尾山方面と十字峠に向かう路が合流しています。十字峠よりダイヤモンドトレールまでの山道は道幅も狭く不明瞭な踏み跡を探しながらの山歩きになります、分岐の道を一つ間違えると縦走路に出る事が出来ないかもしれませんので、地図と磁石は必要です。三つ目のピーク タンボ山は縦走路から少し外れた所にあります、登り口の所には標識やテープの目印も有りませんが、五分も登れば木の生い茂ったタンボ山の頂きに登る事が出来ました。

記:西村(晶) 写真:前田