一般例会No.773 |
金剛山 (1,125m) 例会記録 |
概要 |
『木漏れ日に浮かぶ薄紫のイナモリソウは心を癒してくれます。』 |
日時 |
2023年6月18日(日) |
天候 |
晴れ |
担当 |
西村(晶)、 森本(善) |
集合 |
9:00 金剛登山口バス停前 (河内長野駅発8:15発のバスに乗車) |
行程 |
金剛登山口~ババ谷~文珠尾根~山頂広場~セト〜黒栂谷道〜金剛登山口 |
参加者 |
佐野、大森、安岡、喜多田、石上、砂山、村木(と)、山倉(康)、中野、原(康)、中原(正)、中原(俊)、前田、山田、飛田、峯岡、有永・・・ 計19名 |
9:00 金剛登山口で出発前の挨拶 |
ロープウエイバス停までの道路が土砂崩れで通行止めのため 金剛登山口からババ谷入口まで迂回路を歩きました |
ババ谷に少し入ると足元にイナモリソウが咲いていました |
文珠尾根のきつい登りです |
ここを登り切ると標高940mの緩やかな尾根道になります |
11:50 山頂広場で昼食をいただく |
12:15 山頂広場にて |
13:45 黒栂谷道の車止めで解散としました |
イナモリソウ 淡い赤紫色の花が浮かんだように咲きます |
イナモリソウ 花のふちはフリルのように波うっています |
イナモリソウ 背丈が低く、あまり群生しないので見つけにくい |
ギンリョウソウ |
広場付近にはオオヤマレンゲも見られました |
オオヤマレンゲ |
ササユリ |
ババ谷に入ってすぐに咲いていました、淡い紫色の小さな花が足元に沢山咲いていました。昨年は少し早くてつぼみの状態でしたが、今年は満開です、谷筋を登っていっても沢山咲いていました。標高940mの尾根道に出る所まで咲いており、開花時期にうまく山行を合わせる事が出来ました。 |
記録:西村(晶) 写真:森本(善)、山倉(康) |