一般例会No.724 銀峯山(614m)・竜王山(618.9m)歴史探訪シリーズ No.48

概要

『天誅組の足跡をたどります。今回は天誅組本陣跡から吉野三山の一つ銀峯山に登り南朝ゆかりの堀家住宅に向かいます。天誅組と別ですが堀栄三のことも調べたら面白いですよ』

日時

2022年6月5日(日) 雨天中止

担当

小椋(勝)、前田

集合

9:10 JR五条駅(近鉄・阿部野橋駅7:50発吉野行き急行乗車 吉野口駅乗り換えJR和歌山線橋本方面行き乗車 五條駅下車)

行程

五條駅⇒(タクシー)西吉野コミュニティーセンター~銀峯山波宝神社~竜王山~堀家(賀名生皇居跡)~賀名生歴史民俗資料館⇒(タクシー)JR五條駅 歩行時間:約4時間

費用

約5,000円

申込

備考

地図

 

一般例会No.725 金剛山(1,125m)

概要

『木漏れ日に浮かぶ薄紫のイナモリソウは心を癒してくれます。』

日時

2022年6月12日(日) 小雨中止

担当

西村(晶)、山倉

集合

9:00 金剛ロープウェイバス停(南海・河内長野駅前発8:15、8:30発のバスに乗車)

行程

ロープウェイバス停?ババ谷?文珠尾根?山頂広場?セト?黒栂谷道?金剛登山口 歩行時間:約5時間

費用

約1,200円

申込

備考

ゆっくり歩きます。

地図

 

一般例会No.726 播州・的場山(394m)

概要

『播州の古い町並みや龍野城、大相撲の神様(野見宿禰神社)、武家屋敷跡など見どころいっぱいの的場山へ行きます』

日時

2022年6月19(日) 雨天中止

担当

前田、野原

集合

7:50 JR大阪駅中央改札口前(8:00発新快速・播州赤穂行き乗車 9:03~9:08姫路駅乗換 9:28本竜野駅着)

行程

本竜野駅~龍野城~本丸跡~両見峠~的場山~野見宿禰神社~白鷺山~本竜野駅 歩行時間:約4時間

費用

約4,000円

申込

備考

地図

 

オプション例会No.352 比良八池谷(やついけたに)(八淵の滝)

概要

『比良を代表する名渓で、8つの淵と大小の滝が連続しているので八淵の滝とも呼ばれています、上流部のブナ林と明るい渓相を楽しみませんか』

日時

2022年6月19日(日) 雨天中止

担当

山倉、森本(善)

集合

7:00 難波・南都銀行前⇒マイカーでガリバー青少年旅行村駐車場

行程

ガリバー旅行村~魚止の滝~大摺鉢~屏風ケ淵~貴船の滝~広谷~イブルキノコバ~登山道経由で下山~ガリバー旅行村(※沢の横に登山道が有り、むつかしい箇所はエスケープできます。) 歩行時間:約8時間

費用

約2,000円

申込

6月5日までに担当者まで(マイカー出せる方は連絡ください)

備考

沢用靴又は渓流タビ、ハーネス、ヘルメット等必携、不明な点は担当者に問い合わせてください。

地図

 

一般例会No.727(ベーッシク登山No.68)飛鳥・石造物めぐり

概要

『世界遺産に登録されている飛鳥地方には、制作年代や使途不明な不思議な石造物がたくさんあります。その不思議な石造物をめぐって太古の昔を思い巡らせましょう。』

日時

2022年6月26日(日) 雨天中止

担当

杉本、翁長

集合

8:25 近鉄・橿原神宮前駅東改札口前(8:36発明日香周遊バス(赤かめ)乗車 8:50明日香奥山・飛鳥資料館西バス停着下車)(近鉄・阿部野橋駅7:24発橿原神宮前行き準急に乗車 8:22橿原神宮前駅着)

行程

明日香奥山・飛鳥資料館西バス停~奈良文化財研究所(飛鳥資料館入場)~酒船石~石舞台古墳~飛鳥マラ石~飛鳥川飛び石~橘寺二面石~亀石~鬼のまな板~鬼の雪隠~猿石~近鉄・飛鳥駅 歩行距離:約10km 歩行時間:約4時間

費用

近鉄・橿原神宮前駅からバス代金290円

申込

備考

飛鳥資料館観覧料(一般 350円、70歳以上は無料なので年齢のわかるものを提示)

地図

注:

一般例会は特にことわりの無い限り当日の参加OKです。

注:

オプション例会は交通事情や山行レベルにより参加者に制限があり申込みが必要です。

注:

集合場所以外で合流される方は必ず事前に担当者まで連絡して下さい。

注:

悪天候について、実施・中止の確認は前日の18~20時の間に担当者に電話で確認して下さい。

注:

例会に使用する地形図は各自で準備して下さい。なお国土地理院の「電子国土web」から地形図が入手できます。

又、フリーソフト「カシミール3D」を使用しますと地形図印刷の他、豊富な機能を使用することができます。

「カシミール3D」のダウンロードはこちらから

カシミール3Dへのリンク

注:

※ベーシック登山とは

例会予告の見出しにベーシック登山と名付けた、初歩的なハイキングや登山の例会は、入会して間もない初心者の方、しばらく休んで体力に不安のある方、あるいは新たに登山を再開された方などスムーズにE.P.E.の一般例会・オプション例会にとけ込めるように、その準備、体験の為に設けた企画です。特に訓練や講習などはありません。ただ、リーダーと一緒にゆっくり山歩きを楽しんでもらうのが目的です。ぜひベーシック登山を活用されるようお勧めいたします。