オプション例会No.350 加賀白山(御前峰2,702.1m)

概要

『コロナ禍で中止した山行を再度計画しました。残雪を踏みしめ御前峰を目指します』

日時

2022年5月1日(日)~3日(火・祝) 荒天時中止

担当

山倉、森本(善)

集合

5/1 9:00 難波・南都銀行前

行程

5/1 難波⇒阪高湊町ランプ⇒北陸道福井北IC⇒別当出合駐車場(テント泊)

5/2 別当出合~砂防新道~室堂ビジターセンター(泊) 歩行時間:約6時間

5/3 泊地~御前峰往復~別当出合⇒帰阪 歩行時間:約5時間

費用

交通費 約6,000円 宿泊費 素泊り6,000円(この時期は寝具付き素泊まりのみです)

申込

3月31日まで担当者まで    ★宿泊予約は例年4月1日午前9時開始ですが、コロナ等の影響で営業開始が順延される可能性があります(昨年も6月まで営業されていません)、この場合は冬季小屋利用となりますのでシュラフ等の準備が必要です。

備考

アイゼン必携、マイカー利用ですので車出せる方は申し出てください、別途計画書作成。

地図

 

一般例会No.721 金剛山(1,125m)

概要

『可憐に咲き誇っているニリンソウとヤマシャクヤクの花を眺めます。』

日時

2022年5月8日(日) 小雨中止

担当

西村(晶)、翁長

集合

9:00 金剛登山口バス停(千早城跡正面)(南海・河内長野駅前発8:15、8:30発のバスに乗車)

行程

金剛登山口~黒栂谷道~カトラ谷~山頂広場~伏見峠~久留野峠~ロープウェイバス停  歩行時間:5時間

費用

交通費約1,200円

申込

備考

ゆっくり歩きます。

地図

 

泉州山岳会・慰霊の日

概要

『泉州山岳会では毎年5月第3日曜日を慰霊の日と定め、故人を偲び登山安全を誓うこととしています。本年は5月15日(日)が慰霊の日となります。』

日時

2022年5月15日(日)

担当

集合

行程

費用

申込

備考

地図

 

オプション例会No.351 丹波・氷ノ山(1509.8m)~鉢伏山(1221.6m)

概要

『兵庫県の名山二座を登ります。この時期は新緑が眩しいぐらい輝いています』

日時

2022年5月21日(土)~22日(日) 雨天中止

担当

杉本、西村(晶)

集合

5/21 7:00 難波・南都銀行前(自家用車に分乗)

行程

5/21 中国道⇒(播但連絡道路)氷ノ山国際スキー場駐車場~東尾根避難小屋~一の谷休憩所~氷ノ山~氷ノ山越~大平頭避難小屋(泊) 歩行時間:約5.5時間

5/22 泊地~高丸山~鉢伏山~高丸山~1019m鞍部~大久保~氷ノ山国際スキー場駐車場⇒帰阪 歩行時間:約6時間

費用

約10,000円

申込

4/28までに杉本まで

備考

テント(タープ)泊です。別途計画書を作成します。

地図

 

一般例会No.722 (ベーッシク登山No.67)北摂・歌垣山(553m)

概要

『男山、女山の2峰からなる歌垣山。古代、若い男女が即興の歌を交わした歌垣(かがい)の山として有名。』

日時

2022年5月22日(日)雨天中止

担当

野原、前田

集合

7:50 阪急・梅田駅3階改札口前(8:00発急行・宝塚行き乗車、8:21川西能勢口駅着、8:24発能勢電鉄・妙見口行き乗換、8:51終点下車)

行程

妙見口駅前⇒(タクシー)歌垣山登山口~男山~女山~堀越峠~妙見奥の院~奥の院バス停⇒(タクシー)妙見口駅 行動時間:約2.5時間

費用

約3,000円

申込

備考

前日午後6時55分からのNHK天気予報で、大阪府の降水確率が60%以上の場合は雨天中止とします。但し、特別な状況時(自然災害発生時、交通機関運行停止時等)には降水確率に関わりなく中止する場合がありますので、該当する場合は実施の有無を必ず問い合わせのこと。

地図

 

一般例会No.723 白髪岳(722m)

概要

『丹波富士と呼ばれる白髪岳、スリリングな岩場があり360度の大パノラマが楽しめます』

日時

2022年5月29日(日) 雨天中止

担当

前田、野原

集合

7:40 JR大阪駅中央改札口前(7:54発丹波路快速・篠山口行き乗車⇒8:57古市駅着)

行程

古市駅~登山口~白髪岳~松尾山~文保寺観音堂~篠山口駅 歩行時間:約4時間

費用

約2,500円

申込

備考

地図

注:

一般例会は特にことわりの無い限り当日の参加OKです。

注:

オプション例会は交通事情や山行レベルにより参加者に制限があり申込みが必要です。

注:

集合場所以外で合流される方は必ず事前に担当者まで連絡して下さい。

注:

悪天候について、実施・中止の確認は前日の18~20時の間に担当者に電話で確認して下さい。

注:

例会に使用する地形図は各自で準備して下さい。なお国土地理院の「電子国土web」から地形図が入手できます。

又、フリーソフト「カシミール3D」を使用しますと地形図印刷の他、豊富な機能を使用することができます。

「カシミール3D」のダウンロードはこちらから

カシミール3Dへのリンク

注:

※ベーシック登山とは

例会予告の見出しにベーシック登山と名付けた、初歩的なハイキングや登山の例会は、入会して間もない初心者の方、しばらく休んで体力に不安のある方、あるいは新たに登山を再開された方などスムーズにE.P.E.の一般例会・オプション例会にとけ込めるように、その準備、体験の為に設けた企画です。特に訓練や講習などはありません。ただ、リーダーと一緒にゆっくり山歩きを楽しんでもらうのが目的です。ぜひベーシック登山を活用されるようお勧めいたします。