一般例会No.898 能勢 天台山(639.7m) |
|
概要 |
『法輪寺からおおさか環状自然歩道を辿り天台山から妙見口を目指します。』 |
日時 |
2025年12月7日(日)雨天中止 |
担当 |
前田、小椋(勝) |
集合 |
7:45 阪急・梅田駅3F改札口前(8:00発 急行・宝塚行き乗車⇒8:18池田駅着下車 8:35発 阪急バス[26]希望ヶ丘四丁目行き乗車⇒9:10川尻バス停着下車) |
行程 |
川尻バス停~(大阪府道4号茨木能勢線)法輪寺~天台山~青貝山~吉川峠~妙見口駅 歩行時間:約5時間 |
費用 |
約3,000円 |
申込 |
|
備考 |
|
地図 |
一般例会No.899 三重 赤目四十八滝、長坂山 |
|
概要 |
『赤目四十八滝と長坂山に登ります』 |
日時 |
2025年12月14日(日)悪天候の場合中止 |
担当 |
桝田、西村(晶) |
集合 |
9:00 近鉄・大阪線赤目口駅前 |
行程 |
赤目口駅⇒駐車場~岩窟滝~長坂山入山口~長坂山~駐車場 歩行時間:約5時間/約9Km |
費用 |
約2,400円(鶴橋~赤目口運賃) |
申込 |
12/13 前日までに電車か車のどちらで参加かを、桝田又はLINEに連絡お願いします。 |
備考 |
一般例会ですが車での移動になるので参加者確認のため申込制とします。防寒着を忘れないように。 |
地図 |
一般例会No.900 二上山・雌岳(473m) |
|
概要 |
『厳冬期の二上山を祐泉寺から登ります』 |
日時 |
2025年12月21日(日)雨天中止(雪決行) |
担当 |
森本(善)、山倉(康) |
集合 |
8:45 近鉄・当麻寺駅 |
行程 |
当麻寺駅~當麻寺~祐泉寺~岩屋峠~馬の背~雌岳~祐泉寺~当麻寺駅 歩行時間:約4時間 |
費用 |
約1,000円 |
申込 |
|
備考 |
|
地図 |
注: |
一般例会は特にことわりの無い限り当日の参加OKです。 |
注: |
オプション例会は交通事情や山行レベルにより参加者に制限があり申込みが必要です。 |
注: |
集合場所以外で合流される方は必ず事前に担当者まで連絡して下さい。 |
注: |
悪天候について、実施・中止の確認は前日の18~20時の間に担当者に電話で確認して下さい。 |
注: |
例会に使用する地形図は各自で準備して下さい。なお国土地理院の「電子国土web」から地形図が入手できます。又、フリーソフト「カシミール3D」を使用しますと地形図印刷の他、豊富な機能を使用することができます。「カシミール3D」のダウンロードはこちらから |